先週から、離乳食開始しました。

1日目
{2DFD89F8-DA68-43A2-8C06-17FAA9EBEBCB:01}

怪訝そうな顔をしつつ、スプーンは嫌がらず舐めてくれた。

2日目、3日目は、スプーンをぱくっとするしぐさ。
一応、ひと匙半くらい食べる。

4日目5日目、ふた匙完食。

6日目に、これまで完全拒否のミルクをおかゆに混ぜて、あげてみた。

(-_-)「余計なことすんなよ」

と、言わんばかりに嫌そうな顔をされました。

イヤイヤ飲み込んだみたいだけど、これでおかゆまで嫌いになられたら嫌なので、この作戦は使えないかなー(T . T)

今朝は、途中で飽きたのか愚図る。
でも、スプーンを出すと食べる。泣くのか食べるのかどっちだ(笑)

この調子で野菜も食べるようになるといいなー。

でもやっぱりミルクも飲んで欲しいなー
マグマグ買ってみたけど、ミルクそのものが嫌みたいで、一回しか成功しなかった。
母乳がガンガン出てるから大丈夫なんだけど、周囲からミルク飲めた方がいいよね、練習しな。とプレッシャーかけられちょっと病みそう(苦笑)

これまで母乳も哺乳瓶も問題無く飲んでくれたから、飲んで貰えない悲しさを初めて味わってます。
ていう愚痴でした(笑)



{4B107751-BFCF-4B37-BA56-356A5AD65D6B:01}

本人は、元気にくまさんをぶん投げてます。