W王レビュー!
夜中に書くつもりだったんだけど
遅れました。。。
これでもテスト期間なのです
地味に勉強してるのです…
家に帰るとあんまり集中できないから主に塾の自習室だけど
周りが東大同日模試などという意味不明なコトをやってる中
しこしこ勉強してます。。。
息抜きは必要だよね!
今の息抜きはアイマス動画を見るコトだけど!
んじゃ行ってみましょー
画像多めでいきまーす

この、やよいおり凄くかわいい
なんかもう、一緒に抱き着きたいレヴェル
まずはマ王のほうから


去年、ぷちますストラップがついてきたときと同じ感じの冊子
まずは、つい先日行われたライブレポから

にごちゃんが超絶可愛いです
3月のライブBlu-rayが今すぐにでも見たい…

んで、前回祐佑さんが描いた感じで今回は赤井吟行さん
またまた、可愛い絵!
眉毛の太さがちと気になるけど…笑

あと、ぷちますイベントについて
重要なとこについて書くと
グッズ販売(画像のタオル)
ぷちますドラマCDに向けて、新曲作成中
作詞はyuraさん
作曲は佐々木宏人さん
yuraさんはキラメキラリとか…
佐々木宏人さんは団結とかの人だね!
あと、本誌の引換券でかっかのうちわが貰えるんだそう
ま、自分には関係ありませんが
今回の冊子にはいろんなアイマスマンガが掲載されてる
1個1個紹介!

まずは、マ王で始まるしゅーさんの『Colorful Days』
個人的にこの絵柄がかなり好き
表紙もしゅーさんかな??

ほんっとにかわいい!

すっごい絵が丁寧!
マンガのほうも、みんなでワイワイ団結って感じ
昨今を賑わせてるアイマス2とは、また違った空気だね
設定としては、まだまだ貧乏765プロが遊園地でミニライブを行うって設定
別に竜宮小町も売れてるってわけではなくて、みんな一緒に活動してるけど
ちょっと竜宮小町のほうが表向きの活動が多い程度
誰かにスポットが当てられているというわけじゃないから
もしかしたら掲示板等でよく見かける「女の子がワイウイ楽しくしてる感じ」を一番表してると思う
たぶん、こんな感じのを望んでる人も多かったんだと思う
次は『ぷちます』
これは特に説明する必要はないかな
前回、雪歩が喋ったというところの続き
前半は雪歩ばっか!
マジ雪歩祭り



画像が汚いのは勘弁
後半は千早が握手会をするって話
ちひゃの鼻水垂れてるのがかわゆす

んで、電撃G'sマガジンで始まる祐佑の「The world is all one!!」


猫目のPがツボ!
これは本編も本編も読みたい!
あと、電撃大王で始まる「眠り姫」とアイマスDSの涼担当の黒瀬浩介さんのアイマス2レポマンガ


コレでマ王のほうは終わり
ほんっとアイマス2がやりたくなってくる。。。
この冊子によるとゲーム内でのじゃんけんはアイドルの顔が関係してるらしい!
実際に調べると
上からパー
グー
チョキ
みたい



次は大王、こっちはあんま書くことない
同時に連載開始の2つと比べて少女マンガっぽい

千早メインってか、Pと千早中心
1番物語的に深くなるのかしら

この千早が良かった!

やよいはどこでも可愛い
これはゆるぎない
マ王のほうは、まだ「ペルソナ4」と「狼と香辛料」を読むけど
大王のほうはマジで読むものない
「とらドラ」だけ知ってたけど…
とりあえず、単行本は買うけど今後大王は買わないでSHOW
まーた、分厚い本が増える
そろそろ本棚がヤバい(・∀・)
あと、ume_blackPさんが載せてらっしゃる
ヴァイスフェスティバルでのアニメの表情とか
ume_blackPのtwitpic
楽しみ!
とりあえず、こんだけ長く
書いたんだから、ティンと来たら
すぐ本屋に行こう!
んじゃね
おまけ

やよいはまだですか??
コレやヴぁい
こんな素晴らしい作品の存在を忘れてたなんて。。。
天テレでも歌われたことのある歌ですね
遅れました。。。
これでもテスト期間なのです
地味に勉強してるのです…

家に帰るとあんまり集中できないから主に塾の自習室だけど
周りが東大同日模試などという意味不明なコトをやってる中
しこしこ勉強してます。。。
息抜きは必要だよね!
今の息抜きはアイマス動画を見るコトだけど!
んじゃ行ってみましょー
画像多めでいきまーす

この、やよいおり凄くかわいい

なんかもう、一緒に抱き着きたいレヴェル
まずはマ王のほうから


去年、ぷちますストラップがついてきたときと同じ感じの冊子
まずは、つい先日行われたライブレポから

にごちゃんが超絶可愛いです
3月のライブBlu-rayが今すぐにでも見たい…

んで、前回祐佑さんが描いた感じで今回は赤井吟行さん
またまた、可愛い絵!
眉毛の太さがちと気になるけど…笑

あと、ぷちますイベントについて
重要なとこについて書くと
グッズ販売(画像のタオル)
ぷちますドラマCDに向けて、新曲作成中
作詞はyuraさん
作曲は佐々木宏人さん
yuraさんはキラメキラリとか…
佐々木宏人さんは団結とかの人だね!
あと、本誌の引換券でかっかのうちわが貰えるんだそう
ま、自分には関係ありませんが
今回の冊子にはいろんなアイマスマンガが掲載されてる
1個1個紹介!

まずは、マ王で始まるしゅーさんの『Colorful Days』
個人的にこの絵柄がかなり好き

表紙もしゅーさんかな??

ほんっとにかわいい!

すっごい絵が丁寧!
マンガのほうも、みんなでワイワイ団結って感じ
昨今を賑わせてるアイマス2とは、また違った空気だね

設定としては、まだまだ貧乏765プロが遊園地でミニライブを行うって設定
別に竜宮小町も売れてるってわけではなくて、みんな一緒に活動してるけど
ちょっと竜宮小町のほうが表向きの活動が多い程度
誰かにスポットが当てられているというわけじゃないから
もしかしたら掲示板等でよく見かける「女の子がワイウイ楽しくしてる感じ」を一番表してると思う
たぶん、こんな感じのを望んでる人も多かったんだと思う
次は『ぷちます』
これは特に説明する必要はないかな
前回、雪歩が喋ったというところの続き
前半は雪歩ばっか!
マジ雪歩祭り



画像が汚いのは勘弁
後半は千早が握手会をするって話
ちひゃの鼻水垂れてるのがかわゆす


んで、電撃G'sマガジンで始まる祐佑の「The world is all one!!」


猫目のPがツボ!
これは本編も本編も読みたい!
あと、電撃大王で始まる「眠り姫」とアイマスDSの涼担当の黒瀬浩介さんのアイマス2レポマンガ


コレでマ王のほうは終わり
ほんっとアイマス2がやりたくなってくる。。。
この冊子によるとゲーム内でのじゃんけんはアイドルの顔が関係してるらしい!
実際に調べると
上からパー






次は大王、こっちはあんま書くことない
同時に連載開始の2つと比べて少女マンガっぽい

千早メインってか、Pと千早中心
1番物語的に深くなるのかしら

この千早が良かった!

やよいはどこでも可愛い
これはゆるぎない
マ王のほうは、まだ「ペルソナ4」と「狼と香辛料」を読むけど
大王のほうはマジで読むものない
「とらドラ」だけ知ってたけど…
とりあえず、単行本は買うけど今後大王は買わないでSHOW
まーた、分厚い本が増える
そろそろ本棚がヤバい(・∀・)
あと、ume_blackPさんが載せてらっしゃる
ヴァイスフェスティバルでのアニメの表情とか
ume_blackPのtwitpic
楽しみ!
とりあえず、こんだけ長く
書いたんだから、ティンと来たら
すぐ本屋に行こう!
んじゃね

おまけ

やよいはまだですか??
コレやヴぁい
こんな素晴らしい作品の存在を忘れてたなんて。。。
天テレでも歌われたことのある歌ですね