大学の人にユーザー名等がバレるのは時間の問題なので、もうその辺は諦めようかなと思ってます。4月になってから大学名とか全部消したんだけどね。無駄でした。中高の友達にはばれたくないけど、この大学ならいいかなって。

twitter見る限りそういうのはふつう見たいだったし。地元じゃなかったな。

ということで東工大に通ってるってことはプロフィールあたりで書いておいた方がいいのだろうか。とりあえずここに書いたからいっか。


大学生活も慣れてきたし、ちょっとだけ授業の紹介的な。とりあえず昨日(金曜)の授業。

○工業力学第一
高校力学の延長。今は、高校では二次元で考えてたことを三次元まで拡張してより現実的に考えよう…ってことなんでしょうか。ベクトルの使い方とか外積とかちょっと中身は増えるけど、根底にあるのは高校の力学だなって。のちに機構もこの授業で勉強できるみたいです。中学の時に独学しようかどうか迷って結局しなかったのは正解だったみたい。学科的には制御らしい。

○意思決定の基本ロジック
文系科目です。文系科目ですが半分理系っぽい。思いっきり文系の内容だったら集中力持たないので良かった。内容は、意思決定について数式で考えるみたいな。まぁ難しい計算とかはないですが。というか今のところあまり深みを感じない。今後に期待。

○化学第一
何気に楽しみな科目の一つ。高校の化学はあんまり楽しくなかったけど、今やってるところは楽しいです。内容が物理っぽいからでしょうか。あと、先生が楽しいです。あれって素なんでしょうか。テンション高い。あの方がずっと先生なら化学科でもいいか、とか。

○物理実験・演習
今日は実験でした。実験当日までに計画書を提出だって。手書きは時間かかるのでパソコンで作ってます。うん、手抜き。まぁあの計画書の意図は、計画書を作ることではなく、実験の内容を一通り把握することだと思ってるので。というか計画書って将来的には手書きじゃないでしょ。あと演習はまだ一回しかないけど、1回の授業で3問って少ないかな。前回は1問できなかったけど。できなかったことで損したかと言えばそうではなく、誤解みたいなのが解けたのでよかった。


金曜日はこんな感じです。朝9時から、終わるのは実験とかだと5時過ぎたりします。今日のは計算とかを役割分担して割と早く終われた。ほかの実験の友達は5時半くらいだったから今後遅くなることは間違いなさそうです。サークル入ったら確実に帰宅は遅くなるでしょうが。


うーん、ここまで書いたけど、知ってる人が読む可能性のあるブログって真面目に書くものか、適当に書くべきかわからんなー。素は真面目なつもりです。うん、つもりwww

土日は丸一日じゃないけどちょこちょこと予定が入ってるのであんまりゆっくりできないかな。今日もあんまり夜更かししないようにしなければ。ってさっき風呂入ったんですが。


ブログの更新は土日だけになるかも。平日は気分的に余裕がない。