ランチ(実りの樹) | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

今回のランチは静岡市葵区駒形通1丁目の「実りの樹」

 

 

七間町通りから駒形通りへと変わった所にある焼肉レストラン

「山海食彩 実りの樹」

 

「和風」「個室」と高級そうだが、お手軽なランチメニューもやっている。

 

 

〇「実りの樹」外観

 
 
 
 

〇店内

店に入ると通路の両側に個室が並ぶ
 
〇テーブル席
4人掛けテーブルの個室が2室
 
〇テーブル個室
ゆったりとしたスペース
 

〇掘りごたつ型の和の個室

5、6人座れる部屋が1室
2、3人座れる部屋が2室

 

〇メニュー(丼・ランチ膳)

「丼」はお吸い物とキムチ付き
「ランチ膳」はサラダ、茶わん蒸し、キムチ、ご飯、お吸い物、ドリンク付き
 
牛肉丼110g  1400円
牛肉膳150g  1900円
  
 
〇メニュー(焼肉ランチ・単品)
野菜、キムチ、ご飯、お吸い物、お茶付き
 
牛肉ランチ100g   1650円
 
焼肉は自分で焼くスタイル。
ヘルシーロースターという網焼なので焦げないで焼けるらしい。
 
他に単品メニューもあったりして盛りだくさんのメニューが並ぶ。
 
自分で美味しく焼く自信もなく、面倒でもあるので
牛肉膳150gを注文した。

 

〇サラダ

食前の野菜は体に良いらしい。
 
〇牛肉膳
タレも「ゆずポン酢」「ハーブスパイス」「甘辛醤油だれ」と3種類あって、味変を楽しめる。
 
 
〇ドリンク

コーヒーにした。

 

ご馳走さまでした。

 

 

「実りの樹」があるのは「駒形通1丁目」

「実りの樹」があるのは今は春日町に移転している安立寺があったあたり。

江戸時代には七間町通りが安立寺に突き当たっていた。

その周辺には寺が建ち並んでいて、家康が大御所として駿府城にいた時に整備した町割り「駿府96ケ町」の一つ「寺町」だった。