駿河の国をwebで歩いてみよう | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

今日から新しいテーマを一つ始めようと思います。

 

先日「東海道まちあるきweb」というサイトを
それほど期待せずに開いてみました。
(https://tokaido-guide.jp/about)

 

なんと!

これは楽しめる!!

このような古地図を見ながらの旅。


江戸時代の町名や施設が書き込まれていて当時を偲ぶことが出来る。
Google mapともリンクして切り替えながら、更にストリートビューへ切り替えれば今の景色との比較も机上で楽しめる。

説明を読むと「静岡市観光・MICE推進課」や「藤枝市街道・文化課」などが取り組んでいる「駿州の旅日本遺産推進協議会」が「Stroly(ストローリー)」という会社に作らせたという事らしい。

 

トップページはこんな感じ。

 

私は10年くらい前に静岡市周辺の東海道にハマった時期があって、
「駿河の国 東海道 (見て歩き)」
という「web site」を作ったりしました。

これは、静岡市を通る旧東海道と周辺の見どころの写真を撮って紹介したサイトです。
市内だけで40km弱。少し足を延ばし大井川から富士川の間約60kmを街道巡りする。

2014年までに撮りためた東海道周辺の写真を街道歩きをイメージして作ったサイトです。
その後は出歩くことが少なくなってしまったのでほとんど更新できていないのが残念。

時代は変わってきている所もあるけれど市内を散策する時には自分でも見直して参考にしたりしています。

興味のある方は、このブログではリンクが張れないので、このURLをカット&ペーストして見てください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~rainbowhp/tokaido/tokaido01.htm

それでは、これから「東海道まちあるきweb」と「駿河の国 東海道 (見て歩き)」を使って遊んでみようと思います。

次回から伝馬町の終点「江川町」を出発して「呉服町」へと東海道を西に向かってみます。