今日はパリ最大のアウトレットに行って来ました~にひひ



じゃん!







パリ郊外にあるので地下鉄とRER(高速郊外鉄道)を乗り継いで行きました地下鉄




ちなみに一駅先はディズニーランド目



アウトレット最寄りの駅を降りて10分くらい歩くのですが、そのルート、大きなショッピングモールを突っ切るんです叫び




かなり大きい、それに楽しいんですが目的はアウトレットにひひ人の波に沿って歩き続けます得意げ




結構歩いてようやく到着!そしたら偶然昨日のモンサンミッシェルのガイドさんと遭遇目プライベートかと思いきや今日はアウトレットツアーの担当で来ているとのことでした~えっ




お店もいっぱいですが人もいっぱいガーン
着いてすぐはお昼だったこともありまずスタバでひと休みニコニコ







透明のカップに入ってるのはスタバの新しいコーヒーメーカーでいれたラテコーヒー実演していたらしく置いてあるのを眺めていたら店員さんに話し掛けられたので作ってもらいましたニコニコ



買い物していて思ったことはイタリアよりフランスの方が接客が良い目!ということ(笑)



そして何点か洋服などを購入音譜旦那さんも気に入るのを見付けて(あたしが発見)購入ニコニコサイズもあったのでラッキーでした得意げ



本当は市内に早目に戻って他のところに行く予定だったのですが、じっくりアウトレットを堪能し、ショッピングモールのスーパーで食料などを購入して帰りました地下鉄




ホテルに19時ごろ到着しお風呂に入って買って来た食料と持って来た食料でゆっくり夕食をとりましたナイフとフォーク


明日こそはパリを回るぞーメラメラ



Android携帯からの投稿


晴れましたアップ






バスの中で歴史的背景などの説明もありました。殆ど忘れたけどあせる


すごい迫力~目修道院ですが海に浮かぶ要塞って感じです


パリを9:30に出発し、途中寄り道しながら高速を走り着いたのが15:00ごろ。



島に渡りお土産屋さんを少し覗いて院の中に入りました。







これ、モンサンミッシェルから見た景色。遠浅の海が見渡す限りずっと続いています波有明海とは違う美しさでしたよ~(笑)


今回は『夜景ツアー』なので昼間の姿から夕日に染まる景色、夜景まで全部見れましたキラキラあまりの美しさに思わず感動かお











一日割いて行った甲斐がありました得意げ




Android携帯からの投稿

モンサンミッシェルへの道中、最初に寄るラブイユ村で昼食ニコニコお腹空いてなかったけど汗







ハムとチーズと卵のガレットナイフとフォーク日本で食べたことなかったけどおいしかったニコニコ名物のリンゴのお酒、シードルとデザートの洋梨のタルトとセットで9,9ユーロ¥







『家なき子』の作者が生まれた村だそうで銅像が目


セーヌ川沿いですが橋は無く渡し船がありました船今日みたいに霞がかった天気の日は川の途中であってもすぐ止まってしまうらしい叫び






写真みてお分かりかと思いますが今日は寒い雪の結晶冬が大好きな私はテンション上がりますがアップアップセーヌの対岸がもやで霞んで見える目フランスっぽい!とついパシャリ(笑)










Android携帯からの投稿