大分の旅⑤ゆふいん束の間お部屋 お風呂紹介 | ちゃっぴーの楽しいことブログ

ちゃっぴーの楽しいことブログ

美味しいお料理散策
旅 温泉 神社巡り 水辺
富士山が大好き♡
バイクで走るのも好き♡
ふらっと出掛けて
楽しむ そんな日々の
色々ブログです♪

こんにちはウインク

とろっとろの泰葉さんの湯で
感動した後宿へ向かいます

 


泰葉さんから数分の

ゆふいん束の間さん
素泊まりでお世話になります

チェックインは先に済ませておいたので
そのままお部屋へ

お宿はこんなスタイル


気楽でいいです音譜

明るい内に撮った写真で
紹介していきます


正面玄関から車で少し上がっていくと
立ち寄り湯の大浴場と私がお世話に
なるお部屋が見えてきましたよ

宿泊者はお部屋近くに車を停められます

駐車場はこちらの2ヶ所



十段程の階段ですがキャリーバッグ
が重いと辛いかも

館内案内図




温泉来てる感が半端ないです



シュッシュッ


さてお部屋へ入ってみましょ


カラカラカラ~


先に間取りから



広々とした玄関

12.5畳の和室
喫煙可のお部屋ですが匂いなし
私の確認ミスでしたが
部屋にWi-Fiが飛んでませんゲッソリ
結構痛い滝汗
部屋の大きさの割に
テレビがちと小さいかなウインク

お部屋は全て綺麗に清掃されています

襖の奥は 6畳のお部屋
お布団敷かれています

広緑ここには一度も座らなかった

和室から二股に別れた左側は
キッチンのお部屋


宿の写真の方が見やすいのでペタ
ドリップコーヒーあり
水道からは良質なミネラルたっぷりな
お水が出てきます

湯治目的て連泊も可能の様で
冷蔵庫 電子レンジあり

キッチンを抜けると奥は
ウォシュレットトイレ


そしてそして~
お待ちかねのお風呂
6畳部屋を抜けると
脱衣場になっています

脱衣場も写真撮ってなかったので
写真お借りしました
オシャレ感は全くありませんが
広々してます

はい!お部屋の露天風呂行きますよ~



青い湯~ピンクハートピンクハートピンクハート


♨️ナトリウム 塩化物泉
源泉掛け流し
お肌つるつるのメタケイ酸156の
美肌の湯です
ちょっと硫黄の香りもします
テイストは赤ワイン
うす出汁味 鉄の味も少々!?
あてにならないテイスティングですデレデレ

この湯を思う存分楽しみますっチュー

日が当たるとこんな綺麗なブルー
なんですよぉ~



やっとお疲れ様の生ビールタイム


源泉温度は90℃を越えているらしい
ですがこちらの参番のお家は
源泉場所から一番離れた所に
あるらしくお湯がぬるかったら
10分程バルブを更に開けて入って
下さいとのことでした。
丁度いい湯加減だったのでそのまま
入浴です

ここのお湯
泰葉さんにも引けを取らない
半端ないとろとろの湯
なんですけどぉ~

あ~もぉ幸せじゃピンクハート

こちらの析出物も珊瑚みたいでステキ





夜の湯煙もいいです





夕飯はお外で食べてから宿に行こうか迷いましたが…
呑みたいし生ビールめんどくさくなって
マックスバリューで
つまみとビール買って夕飯終了


パックのままで失礼ニヒヒ

お次は青の湯大露天風呂へ
いってみます

続きますよウインク