2024/12/31 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

2024年が終わろうとしています。

(と書き始めてすぐに年が変わってますが)

ブログ更新がいつもにもまして途切れ途切れ。

夏に最愛の母が他界しました。


体調に異変があって、

定期的に通院している病院で検査をして、

検査を兼ねて処置の為に入院。

病名が確定して、進行の早いもので、

何もしなければ数ヶ月と言われて。


面会が週一の15分間と限られていて

二人姉弟の私達しか会えない。

家族で相談をして

介護申請を急いで、私は会社に介護休暇を申請して、お母さんがお家に帰って生活出来る様に支度をして。

退院して10日間、お母さんと家族皆んなで濃厚な時間を過ごしました。

色々迷ったし、初めての家での介護、不安でいっぱいだったけど、沢山泣いたけど、楽しい事もあって一緒に笑ったり、話も出来たし、

家に帰ってきた事、最期を家族全員で看取れたこと、

後悔は無いです。


だからって平気って事では無い。

数ヶ月って、もう少し長いんじゃないの??

確定診断からお別れまで50日間でした。

こんなに悲しい事あるのか?と思うほど。


四十九日が過ぎて、

少しずつ受け入れて、日常に戻ってます。


いつも、昼休みに実家に帰ってお母さんとお昼ご飯食べて、

週末にはお買い物一緒に行って、

時々はランチやお茶にカフェへ行ったり、

遠出もしたり、

ほんと、お友達みたいなお母さん。

時々、お母さんとのLINEを読み返して。

去年の今頃、とか、見ちゃう。


年末の仕事納めの日、

今年もお疲れ様〜

のLINE来ないんだな

ってしみじみ


しみじみしては涙して

の繰り返し

忘れないし忘れたくないし

しみじみで良いと思ってます


今日は例年通り、実家に集合してごはん。

「今年はみんながんばったね!」

って称え合って乾杯しました。


2024年、頑張りました!

お母さん、頑張りました!

ありがとう。