2021/11/20 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

土曜日までの6連勤、終了。

月曜日は2時間中抜け有休とって、義父の運転手で用事をー。


銀行等は本人がいないと用事が足せない。

なんなら、直筆を求められる。

不自由で書けないんです

って言っても


ゆっくりで良いんで


こんな文字で

って見せても


読めるんで大丈夫です


違くて!!

麻痺で不自由なんで、なんです!!!

聞き手に逆の手を添えて、名前だけでも大変なのに、

複数枚数、住所も書けとか、

は??


鬼嫁の私は、強く抗議して、

私の個人情報を提示して代筆で、

ようやく。


規則、ルールはわかるけど、

もっと相手の事を考えてくださいー

お年寄りに厳しい社会だなー

と、つくづく。



常に頭の中では

義実家の事を考えている日常。

今週は旦那氏も私も残業の毎日で、

初めて仕事終わりに二人とも様子を見にいかず。

(月曜日除く)

介護サービスを利用し始めて一月が過ぎ、

少しずつ義父の在宅でのリズムもついてきたかな?と思いつつ。

我が家は義父中心のスケジュール。

土曜日、日曜日。

平日も有休を義父に捧げています。。。

この生活はずっとなのかなーー。


今のストレス発散?

過食な気がする。

いま、人生で1番!の…です汗



代筆するにあたり

続柄

と言われた時、

何が適当なのかなーと迷う。

今回は「子の妻」としてみた。

実子じゃないとダメと言われるかも?とドキドキしながら。