結婚記念日 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

旦那氏の感心するところは、
記念日や誕生日を忘れないところ!

何食べるの?
というところが気になるのでしょうが。
…ま、忘れず、なんなら、随分前から気になさってます。笑。

ただ、今回の結婚記念日は
一言も今日まで言わなかったので
ついに忘れたか??

と思いながらの今朝。
起きて顔合わせて
朝の挨拶の後、ニヤニヤ。

で、何食べるの??

ちゃんと覚えておりました。
あははー。


明日の母の日は用事が有るので…

旦那氏お母さんへは
カーネーションを混ぜたお花を持って
お墓参りと実家へと…

私のお母さんへは
既にセトモノ物々交換は終わってるけど
ちょっとお菓子を持って

母の日のありがとう
結婚記念日を迎えましたのありがとう
を伝えました。


今朝は旦那氏通院を待ってる間のモーニングご利用。
途中から合流して来た彼は
たいそうポリューミーに。


夜は悩んだ結果
家ごはんでは無く、旦那氏リクエストによる指定のお店にて、
おめでとーの宴を。


22周年。
銀婚式までがついに見えてきた!
その時の旅行、何処に行こうかね〜なんて話も出来て、良き時間でした照れ




いま、隣で寝ている彼は寝言に
ひょこひょこ
ひょこひょこ
言ってます。笑

かなり、ハッキリ。
明日なんの夢を観たのか
聞いてみよう。。