言ってやったーー | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

昨日は、職場にケータイを忘れて帰宅。
会社駐車場で気付いたけど、戻る気力、無し。
最近は自宅のパソコンを立ち上げる事もほぼ無く、ブログはケータイからの更新。
昨日も1日、仕事の事しかネタは無いから…
まぁ、つまらない。
あ。
半年に一度の献血をする事になっていたけど、初めて、ヘモグロビンの数値が規定の数値に達して無くて、協力出来ず。
皆に「それストレスだ!過労だ!」と言われ、私の上司、肩身の狭い様子。


今日は休日出勤。
お昼休みに皆でホカホカ弁当を食べながら雑談した位、あとは1日、黙々。
平日やるべき上司と一対一面談が有り、今の職場に異動してどうか?という質問がふられたので、チャンス!とばかり、正直に、バカ正直に、普段の同僚達との愚痴の内容をぶっちゃけて訴えた。
(同僚と話している事、とは伝えず、私の意見というていで。)
残業20時21時当たり前、休日出勤当たり前、この部署だから仕方ない、では困る。
それを我慢しろじゃなくて、人を増やすとか、やり方を変えるとか、改善させる事を検討して欲しい。
休みを振り替えるとかの問題では無い(と言えちゃんと代休は取れない)、私は勤務カレンダー通りのお休みが欲しい。
この状況が続くなら、退職も考えている。
私がこのまんま辞める事で、次の人も同じ思いをするので、解決にはならないから、頑張ってみるけど、早急にどうにかして!!!
とガッツリはっきり。

席に戻って上司不在の隙に同僚に報告。
よくやった!的な?
愚痴を言い合う事はその場は少し気持ちは楽になっても、環境は変わらず。
不満に思うことを上司本人へ伝えられた事で、まずは、気持ちを少し理解してもらえたかな!?

そんなやりとりが有ったからか、今日は18時過ぎ退社。
内容的には明日も仕事…と思ったら、明日は1日ゆっくりリフレッシュして、月曜日からよろしく~と言われた。
仕事の〆切に間に合う=仕事が廻っている=大丈夫
みたいな事になっているので、間に合わなくてもいいや!的な気持ち。
焦りは無い!
やすむ!!!


あ~、今夜のノブ君live、行きたかったなぁ…


12/2 残業4H 21時過ぎ帰宅
12/3 休日出勤8:30-18:00 帰宅18時過ぎ



今夜のおやつ。
ご褒美♥


ご褒美②?
いつぞやのビジネスホテルでもらったの。
寝る前にお試し♥