スタバ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

出勤土曜日明けの貴重なお休み、日曜日。
ですが、今日はフル活動~
月1の楽器吹きday、そこから、日用品や食料品の買い出し、合間に、地元(超田舎なんで!)にようやく出店したスタバでお茶をコーヒー
フラペチーノは甘そうだし、
甘いモノを食べたいし、で、普通にアイスコーヒー。
お茶しながらスタバを調べて、お得に100円でおかわりを買ってテイクアウト。
次はカスタマイズとかにチャレンジしてみたいなぁ。


買い物途中、友達夫妻からの連絡やりとり、急遽、我が家で一緒に夕食をすることに~。

ここだ!と思って、初めて、某チェーンうどんやさんで、天ぷらのテイクアウト。
大きくって立派、スーパーのお総菜よりお得で美味し。

それに、乾麺を茹でてザルうどん、冷奴や漬物、お総菜の焼鳥等々で、簡単ごはん。
メンズはビールを呑んで満足なので、食べ物は充分。

あ、コンビニで変わったこちらも買ってたので、一緒に味見してもらった~
おいしい!ではなく
不思議!!!
という感想で一致。笑。
決して不味いわけでは無いのだけど、という理由。


友達夫妻とうち夫妻とのがっつり四人だけでのゴハンは、19年ぶりという事が判明。
友達夫妻の子供達が大学進学で実家を離れてしまい、二人での生活に戻った為ー。
いつも子連れで一緒にいたのが、いなくなっちゃって、二人だけで暇だ~との事。
部活や塾、送迎、ごはんや洗濯、世話を焼いていたのが、何も無くなったんだものねー。
うちは元々そうだから何て事無いけど、感覚が違うのが、また、面白いというか不思議。。
同期生に孫が5人いる人がいるとか、体の不調とか、話のネタは加齢によるものばかり…笑い泣き