午後からの来客に向けて支度をするも、昼には暇を持て余す…
録画してあったドラマを二時間観つつ…
4family14人での宴会。
基本的には、買い出し班がスーパーでお総菜と飲み物、菓子類を調達。
会場提供だった我が家は温かい食べ物何か用意しようかな?と、今回はおでんを用意。
量が思いの外多くなり、2つの鍋に…

大根1本と少し
卵16個(→10個でも?)
こんにゃく2袋
餅巾着10個
はんぺん大1枚
ウインナー20本
ちくわ1袋
野菜揚げ大3枚(→2枚でも?)
まんべんなく食べて頂いたけど、特に人気は大根、こんにゃく。
旦那氏No.1の卵、一番不人気!
餅巾着も半分残る。
あとは、ほとんど無くなる勢い。
ってことは、多いか?と思ったけどほぼ適量だったかな。
以前の冬時期にはグラタンも出したことあったけど、温かいおでんは保温して熱々を食べれるから、お総菜冷めてても良い感じだった⤴
進学組二人の合格祝い!

どんどん大きくなる友達の子ども達、大人の遊びに一緒に付き合って集まってくれる。
親戚のおばちゃんな気分な私は、おかえり~と言いながらお迎えして、気兼ね無くしゃべってくれる子ども達がカワイイ。
そして、その子ども達と変わらない頃の卒業アルバムの私達を皆で眺めたのが、今日の一番の爆笑ポイントでした。笑