おかあさん | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は午前中は洗濯に掃除の家事。


お昼ご飯を食べた後、母を迎えに行き、ともに告別式へ参列。

血のつながりは無いけれど、私のおばあちゃんみたいな方。

父が独身で首都圏に住んでいた寮の寮母さん。

私が小さな頃、その寮へ遊びに行ったり、不思議な縁で、父の転勤で今の土地に引っ越してきたら、ご近所さんに。

小学生の時の運動会には、応援に来てくれて、一緒にお昼のお弁当を食べたり。

大人になってからは、私自身はほとんど会う機会が無くなってしまったけど、母は、時々お家へお伺いしてお茶をしたりしてて。

「92歳の大往生だから」

と、母と歳の変わらない娘さんが笑顔で言ってたけど、やっぱり、いくつになっても逝ってしまうことは悲しい。


告別式が終わって、着替えてからは、お母さんと近くへお買い物へ。

コンビニの駐車場でコーヒーとドーナツでほっこりして、花の苗を眺めて庭の話をしながら買い物、ドラッグストアーでは口紅のサンプル試しまくったり、スーパーで夕飯などの買い物をして。

来週、何十年かぶりにある同窓会に出席するお母さんが、髪を久しぶりに染めたり、マニキュアや口紅を買って、若々しくしようとする様子が微笑ましく、可愛いなぁと思った^^


改めてお母さんを大事にしたいなぁと思った日。