健康診断 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は健康診断の日。

朝いちばん、病院へ直行。

月曜日のせい?それだけじゃないと思うけど、待ち時間超長め、3時間ほどかかり。

結果的に出勤出来たのは11時半頃・・

朝食抜きだったから、小さ目サンドイッチを用意して、朝ごはん代わりに食べちゃおう!と思ったのに、普通にすぐ昼休み突入の巻き。


北斗晶さんの乳がん報道も有り、

タイムリーに2年に一度の婦人科検診もあった今日。

乳がん検診は2方向からのマンモと触診。

初めての女医さんだったので、今までの先生よりもお話がしやすく、先生の触診も今までより念入りだった気がする。


先にマンモグラフィーしてもらった画像を見ながら、

「まだお若いので乳腺が白く映っているので、もし、がんが有っても発見しにくいんですよ。私のほかに外科医が2人いるので、3人の内1人でもおかしいと手をあげたら、精密検査にまわるんです。がんは7ミリほどの大きさにならないと、映らないんです。」


そんな説明を今思い出すと、

もし、今回の検診で見つからなくても仕方ないんだよ

という言い訳な風に感じてきたなぁ・・・


触診した感じもなんとも言われなかったな?!

でも、同僚ちゃんはその場でしこりがあるから、専門の病院で検査した方が・・・みたいな事を言われたそうだし。


「いつも自己検査していますか?」

と言われて、

「よくわからないけど、時々、触る様にはしています。」

と答えたら、


それで良いんですよ。

今、何だかわからなくても、何かあったときに、いつもと違う!って見付けられますから。


それは、なるほど~と思った。


「生理の10日後あたりがいちばん、胸が柔らかいのでわかりやすいかも?月に一度は触ってみてください。」

と言われ、

早発閉経で薬で出血を起こしているのも、生理と同じで胸の柔らかさとか関係あるのか?確認してみたら、同じだそうな。


そうですかー。

とりあえず、そのあたりを感じれる様に、気を付けてみよう。


今回は3年に一度の骨粗しょう症検査も有り、盛りだくさん。

結果に何事もありませんように。