カフェ坂の下【鎌倉市】 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

6月21日(日)


モーニングを済ませて、7時半には移動開始。

長谷寺~大仏~御霊神社とまわって、


こちら に寄り道。

味のあるお店で、一年前も写真だけパチリとしていたんだけど、

あんこのお餅、食べたいな~~と思って立ち寄る。

バラ売りもあるから嬉しい。

美味しかった!


それから、この日は長谷地区~鎌倉駅までお散歩をしようと思っていて、ぶらり。

その中で、どうかなぁ・・・?

と思って訪れてみた、こちら。

某テレビドラマの舞台となったお店へ。


開店前にずらりと並んでいたけど、ひとりだし、隙間に入れちゃったりするのかなー?

なんて思って。



見下ろすは由比ヶ浜。

曇り空。店内に入る直前からパラパラと雨が降って来たけど、

パラソルの下だったのでぬれずにラッキー。




30分ちょっとの待ち時間。

メニューが回ってきたので、何にしようかな~~♪


パンケーキのボリュームが凄そうなのは知っていたけど、

色々とある・・・


案内されたのは二人席。

カウンター席は無いっぽい。

混雑しているのに、スミマセン的な?


コーヒーが早目に来て、パンケーキ待ってたらぬるくなっちゃった。。

メープルシロップ、でか!

そして、パンケーキ登場。


迷って迷って

バナナキャラメルパンケーキ バニラアイス添え




前日の九州パンケーキ とは全く違うタイプ。

ふっわふわ、キャラメルバナナとろとろ。


テレビや雑誌等でみて、こういうタイプのパンケーキは憧れでしたー。

とっても美味しかった!のだけれど、三枚は多かったなぁ。

二人でシェアーしても丁度ヨシな?


超満腹の口は塩辛いものを求め、

この後、トイレ休憩したコンビニにて、あたりめを買ってしゃぶりながらのお散歩。苦笑。

そして、お茶メインでカフェ巡りするプランは崩れたのでしたー。


わらびもち、食べたかったんだけど、またの機会にリベンジ!


http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14012038/