福島市チャレンジマッチ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

2015.5.10(日)
福島市 とうほう・みんなのスタジアム
へ。





J3である
福島ユナイテッドFC-レノファ山口FCのゲーム。
そこでの福島市チャレンジマッチのイベントにて、RAG FAIR引地洋輔氏がライブパフォーマンス!と発表になり、後日、INSPi大倉智之氏の名前も追加発表。
当日のプログラムには


パフォーマンス時にようやく、二人でLove Diaryとアナウンスされてました。

1回目:
場外のイベントブースにて。
高さの無いフラットな場所で、人と人の合間にて見る風。
紹介役の司会に、ゲームのアナウンスをされてたDJ藤原さん登場。
昔、テレビ番組「パロパロ」のMCをされてて、RAG FAIRの夏風たよりのプロモーションで出演して、洋輔さんと藤原さんは高校時代の同級生という事が判明し。
今日もそのネタからのお話。
福島高校3年4組出席番号35番と33番でした~!みたいな。
福島県は東京埼玉神奈川千葉を足したものより広い~という、引地家親子がクイズで正解し、生まれて初めて新聞に載ったとか、、
妖怪ウォッチ体操より始めたのは早かった~とLove Diaryの一週間振り付けを練習して、皆で歌に合わせて振り付けしたり、
大倉君の日記より、母の日ネタを披露してくれたり、、
震災の時に近くの避難所に歌いに来てくれた話とか、、
予定より早くスタートして、歌とトークて35分間位。

Write&Left
Love Diaryの一週間
Walkin' down theフルサト
ラレルカ

2回目:
大倉君の日記、大きなビジョンにどん!と披露。
新しすぎる!
私の後ろのお客さん、
「お笑いの人では無いんだよね?」と会話してた。笑
GAMBA-LD~ガンバルド~
ガンバルド~の後、二人が退場されたとき、サポーターの皆さんがタイコ鳴らしながら「Love Diary!」と何度もコール。
何だかジーンとしてしまったー

3回目:
藤原君とLove Diaryとのトーク。
ラレルカ





最初はパフォーマンスする時間が短めで行くか迷ってだけど、地元開催のイベントはレア!と思って参戦したら、結果的に全部で一時間オーバーのパフォーマンスで、とっても楽しかったし、ゲームも盛り上がったし、出掛けて良かった~


オマケ

ゆるキャラ







チューラブラブしてた!



出店の食べ物の中で変わりネタ、
マヨネーズと沢庵のパン!
意外に美味しかった~




http://ameblo.jp/ragfair-hikichi/entry-12025403930.html#cbox