三連休! | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

年末年始の連休が終わったと思っての、また、三連休。
ありがたく~。

三連休初日。
朝寝坊して慌てての婦人科ゆき。
自分に甘いワタクシ、病院帰りにご褒美!
初めて行った、卵のお店、訪問。


卵~!
お値段色々の卵あり。
ちと、良い卵。


お昼は卵かけご飯!
卵、濃厚☆


同じく、卵たっぷり感なロールケーキ。


そして、次の日のデザートに、卵プリン。


夕飯にすき焼き、卵で美味しい。


…と、卵三昧v(^-^)

また、二日目は料理モードで、
プリン作ったり


カレー作ったり。

3日目は、昨春に買って満足していたキットを組み立て。


ベット下に収納!
最初、一人で組み立てて、旦那氏登場、取説見ずにテキパキ作ってくれて、ちと、おぉ~♪って思ったり。
男子のこういうのは良い。笑。

4つ組み立てて、旦那氏の漫画本収まり、あとは衣類を片付けよう。


夕飯はすき焼きの残りでうどんにして、三連休、だらり~だったから、夜はジムー。

病院以外は家に引きこもりだったけど、アタマの中を整理したり、色々したから、満足。


ジム
マッサージチェアー15分→ストレッチ→筋トレ5種→ツイスター71キロカロリー→エリプティカル90キロカロリー→ウォーキング83キロカロリー

*=*=*

昨日の記事に温かなコメントやメッセージをありがとうございました。

今日は義母にも報告しました。

「不妊治療を続けているなか、 終わる時期の判断の難しさ、辛い決心だったと思います 。私達はなにもできませんが 子どもだけが 全てではありません。これから 二人信頼し助け合い 仲良く 楽しい人生を歩むよう 陰ながら応援してます。」

ありがたいmailが届きました。

私の母や遠赤先生にも少し前に報告。
それぞれ、ありがたい言葉を頂きました。

二人での未来、何となく過ごすのでは無く、二人だからこその生き方、何か探してみたいな~と思います。

沢山の理解を受けて、私は幸せだなぁ、って思います。
感謝の気持ちを忘れずに明日からまた頑張ります!