2014→2015 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

大晦日。
予定通り、洗濯とお料理以外はだらり。
先日のライブパンフ眺めなから、ライブDVD観ながら、ウトウト…ぐぅぐぅ
旦那氏は打ち納め~と久々に行ってしまったから、文字通りのゴロゴロダラダラな日中。

夕方から私の実家へ。
恒例、母と弟家族と一緒に夕御飯をご馳走になり、賑やかに年越しを。

甥っ子(小4)は今年も布団三枚敷いて私達の真ん中に。
こうして、毎回一緒に寝てくれるけど、そろそろ恥ずかしくなってくるのかなー、、、
と思いながら。
遊び好きなおじちゃんがいるから、喜んでくれるのが嬉しくて、寝ている二人を眺めなから、こんな光景が日常に有ったら幸せだなぁ…、いかんいかん!と一人で思った夕べと今朝。

全員揃って、神棚へお参り、お母さんが用意してくれたお節とお雑煮でのtheお正月を。
「丹波の黒豆、取り寄せて作ったんだよ♪」
とオススメ黒豆が一番人気。

お母さん、朝から調子悪そうで、お雑煮のお汁しか飲めず、いつも、食後に行く初詣も辞めておくとのこと。

お母さんが行かないと、皆も行かない。
お母さんがいてくれるから、弟家族とも一緒に過ごせるんだな~と改めて思ったり。。

10時過ぎに帰省終了、帰宅。
12時少し前に年賀状か届き、分けて、出してない方への年賀状作りをしていたら、お母さんから
「お腹すいてお雑煮と黒豆食べたよ。大丈夫!」
とmail。
良かった~!
年明けからブルーになってて可愛そうだったから。
やっぱり元気が一番。ムリせず今日はゆるりと過ごしてね、とお返事。

さてさて、そろそろ、お料理タイム。
旦那氏実家への帰省準備!




あけましておめでとうございます。
遊びに来てくれて、いつもありがとうございます。
感謝。