先日の日曜日のお出かけ記録。
超早い5時前起床。
5時半自宅発、バスに乗って久しぶりの東京行き。
…と行っても、今回は東京に立ち入るのは、行きと帰りの駅のみで、歩いたのは埼玉県。
まずは、ずーっと電球が切れたままだった電気スタンドの電球を買う事がメイン!?のIKEAへー。
開店時間の15分前に到着したけど、すでに入店待ちの行列。
そして、開店までに、さらに倍以上の行列。
でも、開店してお店のフロアに人いない!
・・・みなさん、お安く食事ができる時間帯なのかな?レストランへ直行されてた。。
私は、ショールムームの様な空間を早足で眺めながら、あっという間に、買い物できるフロアーへ移動。
クルマじゃないので、荷物を持ち切れる範囲で・・と自制したため、まさかの1時間たたずにレジへ。
そして、朝ご飯から4時間経過していたのと、意外に早く買い物終わったので腹ごしらえ。
ホットドックとドリンクバーで150円!
そして、チェックしていた限定のスウェーデンソフトクリーム100円。
マンゴーとヨーグルトのミックスだったかな?
色合いにびっくりするけど、とーってもさわやかおいしかったぁ!
次は電車を乗り継ぎ、浦和へ。
偶然に発見した浦和伊勢丹で行っていたこちら のイベントへ。
チェックしていたクッキーをゲット。
あぁ、かわいい。
そもそも、浦和に行ったのは、おめあてのカフェでのランチ!
また、別に記録するとして・・・
そして、また電車移動、産まれた大宮駅を乗り換え、すぐ与野へ到着。
私が生まれ、8歳まで住んでいた街。
私が住んでいたころにはなかった北与野駅で降りて、地図を見ながら、通っていた小学校へ。
校舎を見て、実際に見覚えがあるのか、写真で記憶に残っているような気がしているのか!?
看板は“与野市”を消して“さいたま市”になってた、当たり前だけど・・・
そこから、幼稚園に移動。
幼稚園の方が不思議と記憶にあるんだなぁ。
園舎が半分に減ってしまったのを見て、少子化なのね・と思いながら、住んでいた家までの道のり、通学路を歩く。
自分の体が大きくなったから、もっと遠いような気がしていたけど、とても近い距離だった。
住んでた家は変わってしまったけど、隣の友達の家などは変わらず・・
懐かしい出来事を思い出しながら、ちょっと母に様子を電話してみたりしつつ、当時遊んでいた公園へ。
遊具施設は当時と変わらずでうれしい。
なかなか用事が無いとわざわざ来れないけど、また、歩きたいな。
約2時間歩いて、与野本町駅から北与野駅へ戻り、夕方からはメインイベント、ライブに参戦。
ライブが埼玉だったから・・・の充実した日程。
大満足な1日でした。





