二度楽しめる千日紅 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

ここ最近の我が家は“ヒメツルソバ”の勢力が半端無い。

芝桜の葉っぱたちが消えてしまいそう。いや、半分くらい、無くなってしまっている?!

でも、お花が可愛いし、葉っぱも紅葉してカワイイので、結局そのまま。

ほんの少し、実家かわら分けてもらって植えたものが、もはや、庭中に増えている。



そして、大き目な花壇スペースは、変わらず、千日紅。

少しずつ、切っては部屋へ飾ったり、実家へ分けたり。

すると、昨日、発覚した事…

我が家留守中に義父が収穫して持ち帰ってた!!!

ま、良いんだけどね、、、おーい!



でも、意を決し?すべて、千日紅、排除。

さようなら…


そして、雑草を抜いてキレイにして、新たな球根や種をまいた。


草むしってたら、この子が私を見つめてました。

なんだよぉ!

抜いた千日紅はキレイにそろえて、ドライフラワーにしたり、花瓶に活けたり、花だけを水に浮かべたり。

長く長く楽しめるので、また、来年も植えたいな。