数日前から髪を切りたい病、発生。
暑い夏を切らずに過ごせたので、去年の二の前にならない様、バッサリは我慢。
でも、ネット等でヘアカタログを見ていても、目が行くのはショートカット。
ん~…
あ、カワイイな~…と思ったボブスタイル発見。
美容師さんに相談、今の軽さある髪の状態では無理なので、重さを残しつつ、それに向かっていこう。
そして、来夏ばっさり切る!
切るの有りき。笑。
1年半ぶりにカラーリングをした。
ずっと、地毛に戻してみたくて我慢して、全体が黒髪になり満足?
飽きたので、8トーンの栗色。
髪を染めてもらいながら、同年代の方だったので、白髪や薄くなる事等のお手入れのお話を聞く。
同年代は白髪も出て来た人も多いけど、私は幸いにまだ無い。
男性は白髪でも素敵だけど、女性はねぇ…なんて話も。
また、白髪でも髪があればこその悩みだよね、はげてしまったらねぇ…なんて話。
髪質が変わった話をしたら、肌と同じように加齢と共に変わるんだよーとの事。
そして、肌に染みやしわが出来てからお手入れをしても戻すのが難しいのと一緒で、髪も常日頃のお手入れが大事と。
なるほど~と納得。
旦那氏はまだ髪があるけど、父親は無いので心配という話をしたら、ある内のお手入れだよ~と入浴前に頭皮のマッサージをする事を教わった。
さっそくお勧めしてみよう。
*=*
義父母と義父実家へお墓参りで1日ドライブお出掛けしていた旦那氏、夕方帰宅。
早めに夕飯。
珍しく、夕方からのジム。
明晩の分、運動。
ジム
マッサージチェアー15分→ストレッチ→筋トレ6種→自転車3.25㎞14分60キロカロリー→ボディコンバット45分
