今日から2泊3日での旅。
なのに、まさかの寝坊!!
旦那氏が珍しく、うたた寝から目が覚めて、6時の5分前に起こされ(5時半起床予定)バタバタと出発した時間は予定通りの6時15分。
駅では余裕も有りw
GWだから普段の渋滞が読めないから高速バスはやめて、慎重にJRをチョイス。
それがまさかの!!!
人身事故によるJRストップ。
結果的に52分遅れで都内着。
乗り換えスムーズに行くこと前提で新幹線は指定を取っていたので、モチロン新幹線の指定した便に乗れる訳は無く…
JRの親切過ぎる対応が仇となり、結果的には1時間半後の便に乗り、静岡入り。

静岡通いも5年目を迎え、最早、地図無しで最短ルートによりランチ~駅に戻る。
お気に入りのカフェでのランチ、静岡土産を買うことが最低の目的だったので、それをこなし、西焼津へ移動、ホテルチェックイン→遠赤へは予約時間2分前に到着。
おぉ…
遅れを取り戻し、治療を待つ間、待合室て遅れ事件をお話をし、ようやく落ち着いたのでした。
治療の後は、静岡の美味しいものを堪能して、朝の嫌なことも、笑って1日を閉められました。
一人じゃなくって良かった~
旦那氏、JRストップしてしまった間、笑える画像を私に見せながら、一生懸命なだめてくれてました。苦笑。

効率の良いルートと時間を考えた結果、あちこちに食べ歩きせずに今夜詰め込むの巻き。
静岡おでん、生桜エビ、生シラス、桜エビのかき揚げ、黒はんぺんのフライ等々。
どれも美味しかった♪