平日だから首都高は少々の渋滞。
都内着20分遅れ。
駅内で用事を済ませて、移動。
今日チェックしておいた地は西荻窪。
昨年暮れは阿佐ヶ谷行ったから、中央線沿いシリーズ?
西荻窪は初めて降り立った。
計画はランチとお茶でカフェ二軒、焼き菓子のお店、移動の合間に雑貨屋を。。
バスの遅れ&ランチに決めたお店の開店時間が少しゆっくりだった為に、時間が無駄に過ぎてしまい…
あぁ、お茶は無理そうと断念。
三時間弱の滞在、少し早いけど~と思いながら駅に戻って来たら
「人身事故の影響で…」
まさかの乗る予定の快速が動いていない!
マジか!!!!
すぐさま、各停に乗り込み、う?どこで降りて乗り換えれば効率良いのか?
いつもはスマホの乗り換え検索ありきだけど、動いていない線を勧めて来る(`Δ´)
今日は偶然、手帳を持ってて路線図見れた!
乗り換え、常に走り、無事に指定を取っていた新幹線、出発の数分前にホームにたどり着き、事なきを経て。。
キモチ焦りながら、次は明日の天気!
明日は関東圏で友達と待ち合わせてのlive参戦して帰る予定、でも大雪の予報!
帰れないかも?騒動。
仕事中の友達とメールやりとり。
実家の母に天気予報の情報を聞きつつ。。
焦ったまんま静岡入り。
静岡通い四年間にして、ほぼ初めて?静岡駅新幹線改札からまっすぐ東海道線の乗り場へ。
17時予約の治療院へ。
平日なのと先生が丁寧にやり取りしてくださり、気づけば20時過ぎ!
わぁお~
慌てて19時チェックイン予定の連絡していた宿へ遅れる電話を入れて、、
歩きながら、旦那氏・友達と電話にて明日の行動行動の相談。
スーパーで夕飯を買って、、
21時チェックイン。
洗濯をして、電話をして、やっと夕飯。
長い長い1日でした。。

とブログを書きながら観ていたニュース、
「明日の東海道新幹線に遅れや運休が…」
って、マジかーーー
明日は早起きして早目の行動をせねば。。
明日もひやひやドキドキの日になりそう。