週の始まり月曜日は、朝から病院。
尿素呼気テスト(ヘリコバクターピロリ)
上部内視鏡検査(胃カメラ)
の巻。
ヘリコバクターピロリ(要はピロリ菌)の検査は初めて。
これは苦が伴うモノでは無かったのでホッ。
胃カメラはもう35歳から毎年受けているけど、慣れるものでは無いなぁ。
一番酷かったと思う去年に比べれば…だったけれど、今日は待たされる時間長めで。
カメラを受けながら、昨夜の美味しかったもの思い出したり?美味しいものを食べるにはこの検査は我慢の時!と言い聞かせてみたりして。
8:20~10:00で終了。
午前中は有給休暇にしていたので、帰宅後に夕飯の仕込みをして、検査後1時間の絶食が終わり、朝ごはん抜きの腹ペコだったので、早めのお昼ご飯→出勤の支度→少し昼寝→出勤。
めったに午後からの出勤は無いから時間の感覚がおかしかったな。
仕事行ってから、めっちゃ肩こり・首こりが酷く感じ、夕飯の後に久しぶりに旦那氏に頼んで肩もみをしてもらった。
「なんでこんなこってんの??」
ってびっくりされたけど、胃カメラでガチガチに力が入ったことと、1週間スポーツジムへ行っていない事が原因かと。
明日は運動したーい。するぞー。