震度5強 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

昨夜は大きな揺れとケータイの“緊急速報メール”のけたたましい着信音で起きる。
寝ぼけた状態から意識がはっきりするまで、さらにその後も、、結構長めに揺れて、遠くでパリン!とガラスの割れる音。

地震が止み、リビングに降りて電気をつけて。
愛するマトリョーシカ一体落下。
割れ物のじゃなくって良かった~

さ、パリン!の元は?とキョロキョロ。
食器棚の中のグラスか棚の中で落下。
中で割れたか…と、そっと開けたら床に落下して、さらにパリン。
危ない危ない。
夜中の2時半、ガラスを片付けながら、テレビのニュースをチェック。

震度5強!

あ、まさに震源地でしたかぁ(>_<)

すると、ケータイにメール。
会社からの安否確認のメールだった。

無事か?
何処にいるか?
出社可能か?

出社は出来るけど、え?

…訓練は何度かあったけど、本番は初めてで戸惑う。
一応、来いと言われれば出社出来るけど、の体で、可能と回答。

しばし余震を感じながら、ドキドキが治まらず3時過ぎまでは起きてたので、すっかり寝不足。

出勤すると、地震後に出社した方が何名か…
わたしの上司は会社と自宅の距離があるので、そのまま会社で朝を迎えたとか。

正解の行動が分からず、出勤してから同僚と確認。

5弱以上で安否確認メールが届く。
6弱以上で会社に対策本部が出来る。
6弱以上で管理職等の面々は出社、私達は指示があった時のみ出社する。


室内のモノは、グラス1個割れたのみ。
家が無事か?と言うと、明るい時間に確認出来ず。
休日にチェックせねば。。

あんなに怖い思いをしたのに、すっかり記憶が薄れて油断してた。
反省。



ジム8時過ぎ~10時半
ストレッチ→マッサージチェアー15分→筋トレ4種→グループキック75分


Android携帯からの投稿