本日、有休取得。
出勤時より30分早く自宅を出発。
何か、ボーっとしてたか間違って会社前まで行ってしまったが(え?!)
会社前をスルーしてクルマの給油をして高速道路にのる。
インターからちょうど1時間半、一路、某大学病院へ。
3泊4日で入院・手術をしていた母を迎えに行った。
お盆中に病院からの連絡がやってきて、
思いのほか、数か月先だと思っていたその時が訪れたのだった。
今週月曜日に入院、翌日には手術。
術後の経過良好のため、予定通りの本日退院。
思っていたより元気そうで、安心する。
「入院中の請求書もらっちゃったから、病室にいずらかった。」
と、退院の手続きをする窓口前で母との再会。
今回の入院・手術は弟夫妻が面倒を見てくれていたので、
私は入院中の姿を見ておらず、いつもの通院に付き添っているみたいな感じ?
「じゃ、会計するから、、ちょうだい。」
と言われて、ハッとする。
まさかの、入院前に母から預かっていた入院費精算用のお金&クレジットカードを自宅に忘れた。。
私名義のクレジットカードで精算する事が出来、事なきを得たけど、まさかの自分のバカさにビックリし、しばらく呆然。
私は母にとっても、しっかり者キャラなので
「まさか忘れると思わないから、昨日の電話でも言わなかったのよー」
と言われた。
物忘れの酷さは前から気になっているけど、今回の忘れものが№1だな。
ほんと、ショック。。
無事に退院の手続きが終わり、
とりあえず院内にあった某コーヒーショップで休憩。
ずっと、ショックを引きずる私。
自宅を出発してから4時間半後には地元に戻る。
スーパーで買い物をし、お蕎麦屋さんでお昼ご飯を食べて、実家へ送った。
自宅からお金とカードを持ってきて、母と1時間程お茶を飲みながら、うだうだと。
仏壇に向かって
「おとうさん、ただいま~。手術成功して無事に帰ってきましたよー。」
と母。
ドクターからの術前の注意事項や考えられる不慮を話を聞いて、とても不安でいたそうな。
大丈夫!って太鼓判押してもらって安心した様子。
良かったね~
私もひとまず安心した。
無事に今日、出勤出来た旦那氏にも帰宅後ご報告。
彼が眠った後にひとり、祝杯。

