本日も有休を頂き、思いの外早くに予約の取れた母の付き添い&運転手で、某大学病院へ。
初診の手続きだけで一時間以上、予約の時間って何?みたいな感じ。。
そして、大学病院特有かな、沢山のドクターに囲まれたり、何度も何人ものドクターの診察を受け(その中には片言日本語の外人女子も)、結果的には専門である教授の診察を改めて受ける事に。
遠方からの通院、少しでも効率良く診察を受けたいのに、、という思い。
難しいなぁ。
1日がかりになるので、スッカリくたびれた。
次回の通院は弟が行ってくれる事に。
助け合ってフォローしよう。。
自宅7:20→病院9:20
病院14:30→ランチ15:45→自宅18:15
今日のランチした素敵カフェ(*^▽^*)
Android携帯からの投稿
