RAG FAIR 2012 Smile Days ^v^ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

2月末日発送予定となっていたDVD。

予告無く発送されていて3月1日に到着。

帰宅して発見してテンションUP。

3時間収録、さらに副音声もあるから、2倍の6時間、観るのにかかるのね~。

嬉しい悩み?

さらに、届いた当日は「レオステーション」のネット放送がフルで3時間あり。

あぁ、、早く観たいんだけど???

・・・サッカートークに着いていけなかったため、ネット放送は半分で強制終了(苦笑)

DVD観賞開始。


そして、今日は、副音声をつけて観賞。


感想としては、、、

ライブはもちろん良いですが、ドキュメントが良かったー。

12月の活動、本番に向けての準備する様子、が観れて。

また、スマイル東北の様子が観れて。

作り上げる様子、東北への思い、何より、“RAG FAIR”への思い。

メンバーの仲良しなこと、楽しそうなこと。

改めて良いチームだなぁ・・・


遥かなすぐ近くに-130302_171343.jpg


ライブ本編や隠れアイコン?のトークは私の参加したものがコンプリートされているので記念になりました♪

ライブの客席に私達発見。うふふ。

旦那氏が参戦出来なかった「スマイル東北」や、途中の福島のサービスエリアの話にワイワイと、自宅鑑賞会楽しかった。

RAG好きお母さんにも貸してあげよう。


「RAG FAIRは東北を応援します!」とおっくんが総括。

心強い。

もうすぐ2年なんだなぁ。


http://www.ragfair.jp/info/archives/2013/02/dvdrag_fair_2012_smile_days.html