ミートパイ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日の夕ごはん。


・ミートパイ

・おくらとトマトのコンソメスープ

・冷奴納豆のせ

きゅうりの梅あえ

・ポテトサラダ(母作)

・鶏の手羽先煮(既製品)

・お茶割りチューハイ(先週の静岡スーパーでお買い上げ)


遥かなすぐ近くに-110730_191117.jpg

家にあるもので作ったから、卵足りず、パイに照りを付けられずぅでしたが、

味は美味しく出来ましたハート

ミートパイがボリューミーだから、米はナッシングで。

満腹。



でも、別腹でデザートは抹茶アイス。
遥かなすぐ近くに-110730_201323.jpg


日中にこちらで作っておきました。
遥かなすぐ近くに-110730_134606.jpg

このブログを更新しながら気付く。

あずきの缶詰あったから♪♪と思っていたのに、のせるの忘れてた汗




もう何年も前の新聞に載っていたレシピを大事に使っています。


レシピ【ミートパイ】

①バター大さじ2を溶かして、玉ねぎ1個(小)を粗みじん切りしたものを炒め、透き通ったら牛赤身ひき肉250gを加えてポロポロになるまで炒める。

 マッシュルーム50gの薄切りも加えてさらに炒め、小麦粉大さじ3を加えてさっと炒める。

②牛乳4分の3カップを加えて全体がトロリとなるまで煮て、塩小さじ2分の1、コショウ少々で調味して冷ます。

③冷凍パイ生地2枚(20cm×20cm)を天板に乗せて半解凍し、1枚にフォークで空気穴をあけて、②を全体にひろげて乗せ、ゆで卵2個を切って乗せる。

④残りのパイ生地をかぶせる。


⑤パイ生地のふちをフォークで潰しながら閉じる。

⑥卵の黄身をパイに塗る。

⑦包丁で切り目を入れる。

⑦オーブンで焼く。


できあがり!

※新聞の切り抜きが甘く、⑤以降は無くって、勝手に作っています。