40th FCT祭り「スペシャルライブ」 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

40th FCT祭り「スペシャルライブ」

2010.12.5(SUN) ビックパレットふくしま


遥かなすぐ近くに-201012051505000.jpg

11:40 開場

12:30 福島高校チアリーダー部

12:50~13:20 hinaco

13:50~14:20 Love Diary

14:45~15:30 GIRL NEXT DOOR



ステージ上には中央にテーブル、その上にオオクラ君の日記。

それを挟んで、向かって右側にヨウスケさん、左側にオオクラ君。

オオクラ君左側奥にサポートメンバーのキーボード市川雄一氏

中央にプロジェクター、奥に白いスクリーンをセットされ、、。



先日のラブダイアリーナツアー始まりに流れたかな、映像と共に


y’sTheme of Love Diary


y’s本日の日記


オープニングアクトでヨウスケサン母校のチアガールが踊ってて、

「僕らの時代は男子校だったのに」とか、

福島県内での転校してたので通った学校の名前とかを細かーく話してました。

市川氏も県内と仙台を転校してたので、県内の地名を細かく言ってました。

かたや、「仲間はずれ関西人!」ってオオクラ君は紹介されてました。

(市川君は今日は地元だからか、“市川ようすけ”で紹介されてました。現在、芸名で雄一に変えているみたい。)



y’s832


y’sWalkin'down The フルサト



ツアーと同じ、彼女とうまくいってた日の日記をヨウスケサンが、フラれた日記をオオクラ君が読み

y’sなんもかもばいばい



振り付けの練習して、PVをバックに流しながら

y’sLove Diaryの一週間

y’sGAMBA-LD


でした。


30分間だったけど、ツアーのミニ版みたいに、凝縮されていて。

とっても満足な時間でした。

Love Diaryが初めましての人もお客さんが一体になってて雰囲気良かったです。 



Love Diaryライブ終了後、GIRL~までの間、CD即売とサイン会。

超・長蛇の列でした。

私も2枚目になるCDをお買い上げ。


サイン・握手をして頂きながら、一言お話しました。

オオクラ君には、

「こないだのツアー行きました。日記、めっちゃ楽しみにしてます。」

って話したらめっちゃ優しい笑顔で「ありがとう」って。

汗だくのヨウスケサンとは目は合ったっけかな?

ヨウスケサンには

「ブログ復活おめでとうございます。更新楽しみです。」

って話してきました。





対バンって緊張しますね。

我が子は大丈夫かな?みたいな親みたいなキモチになりました()


これで、ライブの予定は無くなりましたーしょぼん

早く、次のライブの予定を入れたいぞ。

キャンセル待ちのRAG FAIRディナーショーは、絶望っぽい汗



遥かなすぐ近くに-201012051820000.jpg

http://blog.oricon.co.jp/kinenbi/archive/5/0

http://ameblo.jp/dialgroup/entry-10727655667.html