昨日が出勤日だったので今日は唯一の休みだったけど、
出勤の時と同じ時間に起床。
まずは、旦那君のお墓参りへ。
今日は父の命日でした。
あれから7年たちました。
そのとき、そのとき、一生懸命だったので、
最初はとても長かった毎日だったけれど、
今では、あっという間に過ぎている感があります。
昨日、一足先にお墓参りした母や弟達が飾ってくれたお花に、私が持っていったお花も添えて。
缶ビールも開けて、お供えしてきました。
大好きなアルコール、ゆっくり呑んでね!
お墓参りの後は、一度家に戻って着替えをして。
旦那君の車を借りて、私が運転、母・弟を乗せて、3人で高速道路をとばし1時間。
伯父(母兄)の告別式に参列してきました。
母とは親子ほど年が離れていた伯父ちゃん。
伯父ちゃんの子(=私のいとこ)は母と姉妹の様な年齢差だったので、
より、仲が良かったファミリー。
男子供がいない伯父ちゃん、長女であるいとこが一生懸命、看病をしていたのを知っていたので、
健気な彼女にホロホロしてきました。
小さいころから、夏休みや冬休みは何連泊もさせてもらってた伯父ちゃん。
とってもお世話になりました。
どうもありがとう。
皆で仲良く頑張るから、これから見守っててね。
ウチのお父さんがあっちで待っててくれてるから、仲良くして。
お父さん、伯父ちゃんが行くから頼んだよ。
そんな気持ちでサヨナラしてきました。
私も来年には40。
母は末っ子なので、いとこ達は私より年上。
みんな、おじちゃん、おばちゃんになりました。
この年齢になって、お悔やみでしか集まる事が無くなり、
なんだか、悲しい事なんだけれど、会えるのはちょっぴり、ほっこり。
お悔やみじゃないことで集まりたいね、そんな話をしました。
帰宅した後は、母と二人で夕ご飯を外で。
昨年、姉を亡くし、今回、兄を亡くし。
4人兄弟の内2人がいなくなって、寂しいよね。
私達が一緒にいるからね!
・・そんな想いが、また一層、強くなりました。