1か月ぶりのOA、NHK-BS2で『どれみふぁワンダーランド』でした。
宮川先生のピアノを戸田恵子さんとRAG FAIRが囲って、音楽トークするのが楽しいです。
その中で、『音色』の話をしてました。
突っ込むところが違うかもですが、
健一君が『おんしょく(音色)』と言って。
私は『ねいろ(音色)』と使う方が普通なので、
お?
と思いました。
“F”をブルーっぽいという戸田さん、
洋輔さんは“赤”と言ってました。
私は“グリーン”だと思います。
先生が“Am”を“赤”と言ったのは、すっごい同感です。
人によって感じ方は違うんですなぁ。
音楽って面白い!
「英語に聞こえる日本語」の歌。
もスゴかった・・・
よー子とヨシ子
もスゴかった・・・![]()
今日は笑いっぱなしで楽しめました![]()
どれみふぁワンダーランド