ピンクまつり。 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

無事に帰宅し、明日のお弁当の用意して、入浴して、寝るばかり。
布団の中から更新。

今日は仕事の日とほぼ同じに起床・就寝だわ~。

今日のライブはピンクの洋服で!みたいな指定だったので、会場付近はピンクのファンクラブTシャツの方々がウロウロ。
初めてのライブハウスだったから、場所がすぐに限定しやすかったです(笑)

帰りは歩きながら、ピンクの風船の空気抜きにチャレンジするも、出来ず。

風船を手に、川崎駅で発見したクリスピードーナツに並び。
出来立てをまるまる1個、試食させてくれる文化、素晴らしいな~と思いながら、美味しく頂き。


遥かなすぐ近くに-200911151931000.jpg


予約してたバスに乗り込んだところ、私の隣の初対面の方が
「よろしくね。私は○○で降りるけど、あなたは?…そう。今日は天気良くて良かったわね。私はデパートで化粧品見てきたの。充実してたわ~。あなたは何処に行ってきたの?…RAG FAIR?若い人のは知らないわ。」

す、すごい。

バス出発までのわずか数分の間に、マシンガンの様に。

夕飯のおにぎり食べ始めたら、
「美味しそうね~。私も買ってきたパン、食べよう。」
と言われ、

静かに、持ってきたポータブルMDを聴き、、というか、耳に蓋を。

それでも、バスが走り始めても、
「あそこに北海道のアンテナSHOPが出来たのよ~」

とか凄かったので、
携帯でさっきのライブ備忘録を打ち始め、声掛けるなオーラを出してみたところ、お休みになられました…。

凄い人だったな、、、。



帰宅したら、ダヴィンチから土屋礼央氏の書籍の読者プレゼントが届いてました♪



『ピンクまつり』の終わりにうさわしい(^-^)

遥かなすぐ近くに-200911152337000.jpg


風船も一緒に。
先に帰宅してた旦那氏に、フリフリのサビを再現して見せておきました(笑)