インフルさんに感染して
すっかり前回の通院記録がされておらず。
日付は変わって今日は病院なので、
さかのぼって、記録
■□■□■□■□■□
9月2日(水)周期91日目
8月19日(周期77日目、点鼻薬始めて10W)のFSHは27.7。
26.6→30.0→37.2→29.6→27.7
ホフク前身ですか・・。
本当、なかなか下がってくれません。
点鼻薬(ブセレキュア)を、さらに、2週間の延長。
診察・FSH測定のための採血、9月初診費用 1,210円
ブセレキュア1本 9,477円(自費)
次回は9月16日(周期105日目)
■□■□■□■□■□
待合室で「ぴこぴこ先輩??」って声をかけられました。
小・中・高校と一緒に部活をしていた1つ下の後輩でした。
以前も私を見かけたことがあったそうですが、
この日は待合室ガラガラで、思いきって声をかけてくれたそう。
お互いの状況をお話をしつつ。
彼女は通院と仕事の両立に疲れて、仕事を辞めたんだそう。
卵管が詰まっていて、体外受精しか道が無いという彼女、
つい最近、体外受精をしたばかりらしく、連日、注射に通っているそう。
「お互い、頑張りすぎないようにしようね!」
と言って別れました。
*=*=*=*=*
2007/12/23~現在の治療・数値経緯(FSH E2)
(カウフマン療法 プレマリン・プロゲストン2錠)
2007/12/23 39.8 49.1
2008/1/21 49.7 65.0 → 83.5 → 56.8
2008/2/24 49.8 27.0
2008/3/24 51.5 31.5
2008/4/20 68.7
(2008/4/24~6/23 ブセレキュア点鼻薬 1日2回 カウフマンなし)
2008/6/24 16.9
(2008/6/24~ カウフマン療法 プレマリン・プロゲストン2錠)
2008/7/23 24.1 76.5 → 75.2 → 90.6 → 79.5 → 64.1
2008/9/5 35.3 92.5 → 80.5 → 87.1 → 75.2 → 70.8
2008/10/21 36.1 70.2 → 51.9
(2008/11/25~ カウフマン療法 デヴィゲル・プロゲストン1錠)
2008/11/21 49.4 30.3
2008/12/18 72.0 -
2009/1/10 79.6 39.6
(2009/2/10~ カウフマン療法 デヴィゲル・プロゲストン2錠)
2009/2/5 82.5 51.0 →15.1
(2009/3/16~ カウフマン療法 エストラーナ・プロゲストン2錠)
2009/4/10 54.4
2009/5/8 64.2
(2009/6/8~8/79/16予定 ブセレキュア点鼻薬 1日3回 カウフマンなし)
2009/6/23 26.6
2009/7/7 30.0
2009/7/21 37.2
2009/8/5 29.6
2009/8/19 27.7
点鼻薬3.5ヶ月終了後(その時に20以下に下がっていなければ、下がるまで延長)排卵誘発予定