4ヶ月ぶりの腕前は? | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

明日から産休に入る同期のMりんの事務手続きをした。
正確に言えば、しているのを見た。
新入社員に教え、Mりんに説明している隣に座って、説明が足りなければ補足しようと思った。
けど新入社員は私の考えにお構いなしで、私のいない間に説明はスタートしていた。
カチン(-_-メ)
頭に来て、それでもいつもなら抑える所、今日はムシの居所が悪かったのか自分、声に出して怒りをあらわにした。
「へ?そうだったんですか。」そんな答えに呆れて「次回からはもう一人でやりな。」

その産休に入るMりんの代わりに一週間前に来た派遣社員が、午後突然「もう私には無理です!」と仕事放棄。結局お辞めになる事に。私が通院の為に退社した後、次の派遣社員が火曜日に来ると決まり、明日から産休のMりんに「来週も来てくれるかな?」と言ったらしい。Mりんからの℡報告で知ったが、ちょっと待っておくれ!母体の保護を目的に産休は設けられているのを男性社員は何を考えているのだ!!!!!とまたムカツク。とりあえず、産休に入った後就労させる事についての問題点等、月曜出社までに調べなくては…
しかし、他人(ひと)の出産にあたり一生懸命調べて知識を得るのは面白くないです(泣)この抱負な情報を自分の出産に役立てたいよーーーーーーー(>_<)

*=*=*=*=*=*=*=*

生理4日目

HMG300 看護士に指導されながら自分で打つ
       4ヶ月前の【プロゲストン50】油性よりも水性のせいか打ちやすかった。
       でもHMGフジセイヤク(下垂体性性腺ホルモンを卵胞成熟ホルモン(FSH)       として150国際単位含有)は粉の薬で、生理食塩液で溶かし注射液を作るのが       面倒かも。
       明日~3日分の注射セットをお持ち帰り

支払い HMG300(9/30~10/4)5日分 5,980円 これって4ヶ月前に比べてかなり安いぞ。