神経衰弱 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日・明日と一泊で旦那様は講習会の為に不在だったので久しぶりに実家にお泊り。
17時過ぎ…と早めに帰宅。
5歳の姪が例のごとく遊びに来ていて、母が夕飯を作っていたので私が遊び相手。
姪マイブームのトランプをすることに。
彼女の得意ときく「神経衰弱」を。どんなに得意なのか興味深々で誘ったんだけれど、いや~スゴイ!!
5歳児だと思ってバカにしてました(^^ゞ
途中までだったんだけど、私が3組に対し、姪は10組を越え…
私がさっぱしわからないでいたら「ぴこぴこおばちゃんコレだよ。」「可愛そうだからあげる」
大人の立場なし(-_-メ)

お風呂入って、夕飯の後も姪が再度遊びに来て、今度は母と姪二人で遊びながら作った「すごろく」「福笑い」
「すごろく」は至って簡単なのに超感心!
不要になって壁に飾るカレンダー。それだけ。
日曜祭日の赤い所に止まったら一回やすみ。
単純なのになるほど~!って感じ。

その裏にある「福笑い」
ちゃんとパーツは色付き折り紙で。
姪にお風呂入るよーと迎えに来た私の弟に「福笑い」させて、へなちょこなカオになって大爆笑。

5歳児、あなどれません。

実家に来ると眠くなるのが早い。
22時就寝。

*=*=*=*=*

カウフマン療法21日目。
おしまい。
いよいよ生理が来たら2ヶ月ぶりの病院だ。