雪と地震 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

インフルエンザB型が大流行中。
会社で私の目の前に座るT造サン家族は子供2人ともインフルエンザB型にかかり、奥様もインフルエンザでなかったものの風邪でダウン。「逆隔離で一人別の部屋で寝ている」と話していたけれど、T造サンもやっぱりダウーン(>_<)で今日はお休み。そしたら、私の上司であるH氏も今日は会議だからと頑張って出勤、会議終了後病院に行ったら“インフルエンザB型”と診断され、3日間休む事!と診断書を書かれ、会社に戻るも仕事の引継ぎをして帰って行った。「お大事に。」と声をかけたら「みんな、良いな~って顔してるぞ。俺はさぼりじゃないぞ。」と言いながら笑っていたけれど、やっぱりいつもの元気が無かった。T造サンより「明日は行けそうだから。」メールあり、「無理せず堂々と休んでいいよ。」と優しいメールを返しましたが、その裏はうつされては大変というキモチも有り(^o^;だって~、今インフルエンザになれないもーん。ライブ有るし…。(そっちかい?!というツッコミは無しで・苦笑)

今日は朝からミゾレが降って、出勤時には私が住むこの辺りでは珍しく雪に変わり、昼休みには大粒の雪で辺り一面真っ白~!!!昼休みは実家に帰って母とゴハン食べるんだけれど、誰も走っていない裏道は雪だらけで、怖かったぁ(>_<)帰りには雨に変わっていたけれど、「早く帰った方が良いよー」とうるさいほどに言われ、仕事山積みのまま18時前に帰宅した。明日、この雪が凍って道路がツルンツルンになりそうなので、早めに寝ねばなぁ…。スタッドレスタイヤはかずに置いてあるんだよなー。←意味無し。

そういえば、今朝のニュースで「茨城県玉里村で震度5弱!」と流れ、私の会社の支店が有るのでビックリ!仕事中に用事があって℡したら「たまたま起きていて、食器棚のとびらが開いて物が落ちて怖かったよー」って言ってたなぁ。私の住む町も震度2だったらしいんだけれど、全くもって気付かず(;-_-+旦那様も気付かなかったそうです。我家は絶対に逃げ遅れるんだろうなぁ。避難グッズも用意しなくしゃ、しなくちゃと思いつつ、どの位の時間が経つでしょう??

雪も地震も自然の摂理。
自然には逆らえないんだから、常日頃から自分で出来る事はしておかなくっちゃ。
ライブばっかり気合入れてちゃだめだぞ、自分。

*=*=*=*=*

カウフマン療法21日目(最終日)

えー、三日後に生理が来るでしょう。
さーさー、どんな治療でもどんと来い!