ホワイトデー | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は仕事が終わってから、系列会社で活動している部活の仲間のお兄様が無くなり通夜へ焼香へ行った。
終わってから一緒に行ったTOちゃん・MAちゃんと共に食事へ。
二人と会うのは1年半前の私の父の通夜、その前ちゃんと会ってお話したのは吹奏楽活動をしていた3年前?!久しぶりだね~と洋風居酒屋で3人ウーロン茶と美味しい食事を。久しぶりに会いお互いの近況や考えている事などをマシンガントークばり。私より2つ下のMAちゃんは会わない間に結婚をしていて、超多忙でいっつも午前様の帰宅の旦那様で会話もゆっくり出来ずタイヘンらしい。3つ下のTOちゃんは吹奏楽の代わりに私と同じ様にライブにはまり、さらには“沖縄”にはまり昨年は5度も出掛けたという。先週も行って来たらしい(☆。☆)…注:決して私の住む街からは気軽に行ける距離ではございません。私は一度も行った事無いです。
話の中心はTOちゃんの「沖縄永住したい」の話に絞られ、「やりたい事をするなら今だよ!!」「とりあえず沖縄に引っ越してお仕事探して、そこでパートナーと出会えたら永住じゃん!」と既婚チームはある意味無責任な発言??でも、独身だからこそ自由が効くし、「やらずに後悔より、やって後悔だよ!」と時にはもっともな意見をした私達(笑)帰りに食事を3人でワリカンするのに小銭が無かったので、一括支払いしてくれたTOちゃんに、二人で「釣りはいらないよ。沖縄行きの資金にして!数百円ずつだけど。」と最後まで半分真面目、半分お馬鹿な会話をし、「次こそ飲み会実施しよう!」と約束して解散しました。

今日はホワイトデーで22時過ぎに帰宅した不良嫁なのに、義母に手伝ってもらいながら手作りチョコパウンドケーキを焼いてプレゼントしてくれました。交際期間からトータルして14回目のホワイトデーでしたが全て手作りしてくれています。スゴイ旦那様だなぁ…と感謝感謝でございます。結婚してからは私の母にもプレゼントしてくれて、母は感激しております。お味はというと…作った本人は分量間違ってパウンドケーキが固くなり巨大クッキーになってしまった(>_<)と申しておりますが、それはそれで有りでとても美味しかったです。大事に食べようっと。それにしても、こういう出来事があると、昨日のケンカは馬鹿げた事だなーと思いますf(^_^;

*=*=*=*=*

カウフマン療法20日目