ひなまつり | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

おっ!今朝の旦那様36度台でございます。丁度一週間ぶりの平熱。病院でも「もう大丈夫でしょう」と今まで隔離部屋に閉じ込められていたのが解放されたそうで、本人も嬉しそう。お昼には、これまた一週間ぶりに米=おにぎりを食べてました。良かったねー、本当に。それでも、こないだのぶり返しがあるので「頼むから布団で寝てて。君の仕事は寝る事だから!」と言って寝せておきました。まだ食欲が通常じゃないからフラフラしているんだよね。お風呂も久しぶりに入りたがっていたので「即寝るのが条件!」として入るのを許可し、PM9時過ぎに就寝されました。このまま快方に向かいますように…

旦那のお母さんお手製
・雛寿司
・太巻き
・大根と鶏肉とじゃがいもの煮物
・フルーツヨーグルト
をお父さんが配達してくれました。


遥かなすぐ近くに


“雛寿司”は毎年ひなまつり恒例で作ってくれます ⇒
頭はうずら、髪は海苔、着物は薄焼き卵、身体はすし飯、帯は三つ葉、扇はかまぼこ。
よく出来ているでしょ?