おっとな~ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今朝起きたら夜勤のダンナ様、寝る前の晩酌終了したところ。
日曜の夜以来、5日ぶりに起きている状態で顔を合わせご挨拶。
私「おはよう」
ダンナ「おやすみ」
…普通じゃありえない朝の会話です。

今日も℡しながら段々声が出なくなり焦りました。
上司が「ノド痛いの?なら、これあげる」と言ってくれたのは“のどはなガム”
1枚くれて「鼻スッキリしました」と言ったら「ならこれ全部あげる」と。
1、2枚食べた形跡のあるガム、彼は「もう、いらない」と思って私にくれたのでしょうか(笑)
相変わらず、濃~~~い内容でお仕事は進められ20時半まで残業。
残業メンバーはいっつも同僚のTさんと二人です。
サービス残業、現在12時間。あと一週間、残業がつけられない日々が続きます。
はてさて、チケット何枚分、会社に奉仕するのでしょうか?!

*=*

今日は昼食・夕食ともに実家にお世話になりました。
夜仕事が終わって実家に帰ったら、5歳の姪が一生懸命ひらがなのお勉強をしていました。
「ぴこぴこおばちゃんの名前書ける?」と聞いたら、微妙な文字でありながらも書いてくれました。
「上手~」パチパチ拍手。親バカならぬオバチャンバカですf(^_^;
夕飯後には姪が好きなトランプを。
姪のご機嫌損ねないように負けるのがタイヘンです(苦笑)
母が入浴中に二人で神経衰弱をやったんですが、途中途中にどちらが多く当てているか数えるんです。姪が負けているとタイヘン!でも、姪は神経衰弱、大の得意なんですね。私に「この辺りだよ」と親切に教えてくれる。最後は残っているトランプが少ないから組み合わせもわかってしまったのですが、そこは大人な私。「あれ~!?」と言いながらわざと間違え、姪に最後、全て当てさせて、姪の大勝利!!ご機嫌にお家に帰って行きました。
負けず嫌いな姪、誰に似たのでしょうか。。。

*=*

今さら5/29の日記を更新したのですが、月が変わってしまい、見にくい(;-_-+