一応、勉強 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

起床10時半。
勉強せねば!という気持ちから、ずっと参考書やプリントを広げて夕方まで過ごす。
時に、睡魔に襲われて記憶を失っている事もあったり…
旦那様は気遣いからか?パチンコ屋へお出掛け。
自分で課していた本日のノルマ=参考書読破は達成。
だけれど、演習問題をやってみたら、単語や説明文は読んだ記憶が有るんだけれど、それに対する意味が繋がらない…。
模擬試験までのあと4日、ひたすら問題を解いて行こう。

夜は旦那の実家でお夕飯をおよばれ。
本当は日中からパン作りを誘われていたんだけれど、勉強を理由にお断りして、お夕飯のみ。
先日の土用の丑の日でうなぎを食べなかったからと、実家近くの料亭からうな重を出前してもらって。
う~ん、スーパーのうなぎとは全然違いました!美味!!

*=*=*=*=*

学習4日目
第3章 VE実施の手順
第4章 VE管理
P156~231(最終頁)

*=*=*=*=*

カウフマン療法 12日目
今日からプレマリン+プロゲストン

先日内診で「卵胞らしき?」と言われたから、ダメ元で排卵検査薬使ってみたけど、やっぱり反応無し。
ははは…。

黒酢のカプセルを飲み始めて1ヶ月少々。
なんだか、おりものが有ったり、お腹の様子が違かかったり。
影響しているのかな。

遥かなすぐ近くに