ハロハロ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

午前中は目が覚めた時=10時半に起床。
家中のお掃除、暑くなってきたので、リビングに敷いてあったカーペットを片付け、買っておいた夏使用(中敷?がすだれみたいな感じ)の気持ち良いスリッパに交換、ちょっとスッキリ。
ランチは実家で洗車した旦那が持って帰ってきた義母作のパン!
「メロンパン、今までで最高傑作!!」
と絶賛するだけあり、ホントーーーーーーーに超美味しかったo(^-^)o
まわりのサクサク生地、中のフアフア具合が最高。
ヘタすると、お店で買ったものより美味しい♪

13時過ぎ、10日ぶりに実家へ行き母と「久しぶり~!!」と再会。うん、元気そう!
前~約束していた友達新居に姪(5歳)を乗せて遊びに出掛けた。
私の高校時代の友達なんだけれど、友達の娘と姪は同じ保育園でお友達。
で、友達の娘は保育園を転園したので、久しぶりの再会~…と長い説明はこのへんで。
姪達は久々の再会にハイテンション。
娘のお部屋に入り浸って、セーラームーンの衣装などに身を包み、記念撮影したり、オモチャを借りて遊んだり。
そんな賑やかな声が聞こえる中、リビングで私と友達はウダウダとおしゃべり。
姪が保育園の納涼会があるというので夕方の帰る時間も決まっていたので、2時間弱で帰る時間になったのだが、友達娘が「帰っちゃうの?いやだーーーー」と大泣き。
う~ん、可哀想!だけどカワイイ!!
なのに姪「Nちゃん(姪の名前)ねー、忙しいから、もぉ来れないよ!」
なんて、冷たい事言うのNちゃん。
「そんな事ないよ、また遊びにくるからね~」
となだめながら、友人宅を後にする。
「なんで、そんな意地悪言ったの?」
「だってねー、忙しいの。9月はママ・パパと動物園に行くの。10月はNちゃんのお誕生日なの。」
「だって、それは1日で終わるでしょ?毎日じゃないでしょ??」
…5歳児の考える事は理解出来ません(;^_^A

帰宅した姪は浴衣に衣装変え、4ヶ月を過ぎた甥は甚平を着せられ、ファミリーは保育園の納涼大会へお出掛けしました。
私は母と一緒にアパートにいる夫を迎えに行き、母のお中元のお買い物と夕飯を外食しました。
母を降ろした帰り、とあるコンビニの前。
「あ~っ!」
運転手の私はコンビニに入り、今シーズン初の「ハロハロ」をテイクアウトで買ってご機嫌になりましたとさ♪

1日の休みってあっという間ね(泣)
そして、1週間分の日記を書いたのは疲れた(T_T)
溜めるのはいかーん。