研修2日目 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

7時半出勤、人事部の人間として研修始まる前の準備(お茶等)をして8時~12時の研修を受けた。
今日もグループワーク中心で楽しくあっという間に終了。
研修の先生が女の子ダイスキおじちゃんという事が判明。
私の後輩には携帯番号を教えてとせまってきたみたい。
私には一緒に写真撮ろうとか、
研修終了後には「頑張っていたからご褒美」と先週北海道旅行していたお土産のチョコレートをくれたり。
怖っ!
研修終了後は人事部総出で接待、先生との昼食。
当り障り無く、無難に過ごし先生を見送った。
ほっ。
お客様だからカドがたたないようにしないといけない。
難しいなぁ。

14時過ぎ帰宅後は2時間昼寝。

夜は母からの「○っちゃん(私の夫)としばらく会っていないから、皆でゴハン食べよう!」とのお誘いに甘えて、実家へ。
私の弟ファミリーと母、私達、計8名でワイワイと夕食。
今夜は皆さんテンション高くて22時近くまで大騒ぎ。
ヒーローモノのビデオ見せられたり、皆でトランプしたり。
お約束の夫が姪っ子と遊んで、姪は大騒ぎ。
甥(3ヶ月)はずーっと寝ていたんだけれど、目が覚めてからは大人しくニコニコとしていました。
帰ってから母よりメール。
「お父さんも賑やかな様子を見て喜んでいるね!」
そうだね~!!
賑やかすぎて「うるさい!」と言っていたかも~