排卵誘発 22日目 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

えぇ…っと。

タイトルを読んで「アレレ?」と思ったアナタ。


私の不妊治療に興味を持ってくださり、ありがとうございます。



決して良い結果では無かったんですが、今日でシロクロつけると覚悟して行ったんですが、週末まで誘発続行する事になりました。

前回のエストロジオールは“21.7”と前回より若干上がっていたものの、卵胞が育っていれば最低でも“50”と言われる訳で問題外な結果だったんです。
でも、超音波検査をした先生「前回と全然大きさは変わらないんだけれど、それ(卵胞)らしきモノが有るんだよね。」と。
そして、「どうしますか?キャンセルしますか?それとも…、も少し続けてみますか?」
自分自身に委ねられました。
私は「せっかくここまで(誘発)やったんで、続けたいです!」と志願、もう4日間、誘発を続ける事になりました。
先生も「これ(卵胞?)がどうなって行くか、私も確認したいです。」と。
こんなに誘発しても反応の無い私の状態に、先生も未知の世界なんだと思うんです。
もう私にはこの先生しかいないと思っているし、先生、何とかお願いします…そんな気持ち。

私の誘発暦
①2003年8月(21日間…キャンセル)
②2004年5月(7日間…AIH)
③2004年9月(22日間…キャンセル)
④2005年4月(22日間…キャンセル)
そして5回目の今回、今のところ25日間となるので、今までに無い回数。
今日で辞めていたら今までの事と同じ事なので、今回はある種チャレンジです。
何か違う反応が有ったら、何か発見する事が出来たら…

誘発続行をする事になって、会計を待ちながら待合室でちょっぴり涙。
何の涙なんだろう…

*=*=*=*=*

排卵誘発21日目(HMGフジ300)
エストロジオール(採血)

10/4~7 排卵誘発HMGフジ300
10/8 超音波検査

*=*=*=*=*

CDショップに行く時はジャケット買いもまた楽し。よーすけです。

*=*=*=*=*