勤労感謝の日に関係の無い日記 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

RAG FAIRリーダーの引地洋輔サンからのお電話(※え~自動でかかってきているという話が本当・笑)で目を覚ますも、2度寝。
布団から起き出したのは間もなく11時になろうかというところ。
慌てて、燃えないゴミを出して(収集されていなくて良かった!)洗濯して、明日で終わりのメニューを食べたいという夫のリクエストでマ○ドナルドへランチ。
買い物して、しばし家でのほほん、まったり。

今夜は私の実家にて久々にファミリー集合でゴハンの約束だったんだけれど、
6歳になった姪っ子から2回も「まだぁ(来ないの)??」と電話が来て。

生後8ヶ月の甥っ子は部屋の中をハイハイというかホフク前進。
会うのが2ヶ月ぶりだった夫は急成長ぶりに驚いてて、元来子供好きな為、終始、甥&姪をかまって楽しんでました。
楽しそうなんだよね、ほんとに。

今日はカウフマン療法20日目。
(今まで日記に書いていた日数を間違っていたらしい…薬の残数で判明)
おりものが治まらないまま今に至ります。
今回は3度も服用忘れ…まったく自覚が無い私(>_<)
カウフマンは全く自力で生理の来ない私にとって、更年期障害の症状が出ない為にもずっと続けなければならない治療とはわかっていても、妊娠に直接関係する治療では無いので、なんとも気の抜けた事になっています…。
人工授精でも体外受精でも妊娠に繋がる治療を出来る人が、出来るだけでも羨ましいです。
卵が育つだけだって羨ましいです。
誰か卵の出来る卵巣をください。

子供が出来るのが当たり前なんて思わないで。
とっても幸せなことなんだから!!!!!

*=*=*=*=*

おはようございまーす
毎日頑張るあなたのための 今日は祝日 勤労感謝
…お疲れ様です!