給料&年末調整計算作業も月曜日の銀行へのデータ送信〆切が迫り、いよいよ大詰め!
今日は社内研修も有り、人事部は事務局なのでさらに忙しい。
私は給料作業へ没頭だったけど、後輩♀は研修の方に。
新入社員チームは夜はお食事会だったらしく、仲間で時間間に合うか?どうやって車に乗り合わせて行くか?等、仕事中、やたらにそわそわ。
そして、仕事もそこそこに研修が終わり、自分の机の上を片付けて「お先に失礼します!」
…おいおいおい、帰るのかよ~。
給料の作業は??
2人でやっている作業なんだからさー、確認しようよ。
今日の行動、さすがにプチッと来ました私ぴこぴこ。
とりあえず日曜挟むんで、ほんとは今日中にお願いしたかった事を月曜朝1でやって欲しい事、
そして、本日のその行動・言動について、ご指摘メールを打っておきました。
うゎ~、お局様、怖っ!
いえいえ、愛のメールでございます(?)
年賀状、ヤバイなぁ…と思い、昨夜ネットで検索。
パソコン購入して5年。
一度も自作した事が無い。簡単に出来ないかな~と思ったら、ありました!
フリーの素材を発見、そこにはご親切にデータの保存や加工の仕方までが書いてある!
そして、今朝、お昼ご飯を買いにコンビニに寄ったら年賀状が売っていたんですね。
これだよ!夜中でも思い立って買えるじゃん。
そして、残業7時半までやって帰宅・夕食後に早速、年賀状のイラストを決めて、住所・氏名を入れて原稿完成。
コンビニへ年賀状買いに走り、印刷~。
途中、かすれて来たものの、なんと、インクの買い置きがあった!
なんて、偶然な☆
そして、全てを含め1時間ちょっとで120枚の年賀状が刷り上りました~。
なんだ、簡単だった。早いし、安い!(某牛丼屋みたいだな)
こんな事なら、もっと早く自分でやってみれば良かった…。
あとは、クリスマス終わったら書くか!(え?)