昨夜26時半就寝、今日のお出掛けは昼過ぎだったのでゆっくり寝よう…と思っていたのに、旦那にちと起こされ、2度寝しようと思うも、眠れず…。
遠足に出掛ける子供状態か?!
マイカーのオイル交換をした旦那に母を迎えに行ってもらい、3人でランチをした後、12時半、友達到着、東京武道館へ向け出発。
そう、今日は日本武道館へRAG FAIRライブ。
ナビで検索し、2.5時間…わりと近い??と思いつつ、結果的には首都高もスイスイで2時間少々で到着!!
日本武道館周辺で駐車場を探しながらウロウロしながら
「九段下の駅を降りて坂道を…♪(大きな玉ねぎの下で by爆風スランプ)」を唄い、これで武道館に着くかな??
「いや、それは電車で来た人が駅から武道館に歩く人用だよ」
とマヌケなやりとりをしながら(笑)
パンフ購入の後は開場まで時間があったので靖国神社へ参拝。
コンビニでお茶買って、車中で小休憩。
目の前にはどかーんと武道館正面。贅沢!
沢山の人に揉まれながら入場、座席へ。
アリーナ席B8…って?!と思ったら、想像以上にステージが近い。
そして、武道館って思ったより狭く感じる!
(都内に住んでいた小学生時代に24時間テレビを観に来た事があるものの、記憶無し)
緊張のあまりか?トイレ済ませたのに、開演間際にトイレ行きたい現象。でも、我慢。
予定時刻の18時を15分ほどまわった辺りで、暗転になり、ステージ下のアリーナで発声練習を始めるメンバー。
私の席からは見えないけれど、これからストリートライブを始めるよ的なオープニング。
ステージに上がってからは懐かしいナンバーから色々と。
とにかく色々、色々。
8月末にイベントライブに参加しただけの、RAG FAIRライブ2度目私には曲目は全く覚えきれずなんだけれど。
メドレーを1曲としても全てで20曲3時間のライブだったそうな。
曲はどれもこれも、圧倒。
ハーモニーもステキ。
メドレーなんかは沢山の曲達を繋げる技は本当に圧巻。
それだけでなく、MCも面白可笑しすぎて、お腹がよじれる程。
メンバーの声で客席とメンバーで“ウェーブ”をやったんだけれど、これがまたスゴカッタ。
本編が終わってメンバーがいない間も、お客さん自らアンコールのコールをしながら“ウェーブ”をしながらメンバーの出てくるのを待つ。
いやはや、お客さんが一体になったみたいで、感動的だったなぁ。
ライブ後は渋滞に巻き込まれる事なく、すぐに首都高へ乗り、途中ファミレスで夕飯、車中は“ラグ定食”というRAG FAIRのDVDを観ながら楽しく過ごし、帰宅25時半。
ライブの内容はうまく伝えられないのがもどかしい!
DVD発売を切に願う!
さてさて、今日から年末までの3週間、ライブが5つ有る(え?)
最初の1つが終了。
…実は1番の楽しみだったので、終わってしまい悲しみ(T_T)
*セットリスト*
発声練習
good old acappella
ダンス天国
燃えてヒーロー!
Hound Dog
Summer Smile
あさってはSunday
半熟ラプソディー
ヨーヨーマン
りんご追分&Mission Impossible
ボヘミアンラプソディー
ビートルズメドレー
HELP~A HARD DAYS NIGHT~PLEASE ME~DRIVE MY CAR~SHE LOVES YOU~HEY JUDE
Old Fashioned Love Song
昼寝
Sheサイドストーリー
恋のマイレージ
スターズオンRAG FAIR(武道館30分ロングver.)
ラブラブなカップル フリフリでチュー
-アンコール-
fallin' LOVE
白い天使が降りてくる
ハレルヤ
Song for you(アンプラグド)
