メロメローン | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

久しぶりに何もない休日である土曜日。
ダンナは手当の出ない休日出勤。
私は9時のアラームを消して、結局うだうだと布団の中に、書留を届に来た郵便屋サンの玄関インターフォンにより起こされたのが11時。
いやぁ、10時間の睡眠は久しぶり~♪

掃除して、ランチして、夕飯のエビフライの準備して。
Something ELseのDVD『夏華』観ながら明日のお出掛け支度。

16時に帰ってきた旦那と実家へ。
我家では映らないローカルテレビ放送を観る為に!
先週行ったSTARDUST REVUE(スタレビ)がOAされるから。
ライブの時に言っていた通り、数分のOAだったけれど、あの時間が蘇ってきたぞっ。

それから、母と弟ファミリー(仕事の弟を除く)と一緒に夕飯を。
1歳過ぎた甥っ子、こないだ会ったのはお彼岸。
3週間の間にしっかり歩けるようになっていて、成長にビックリ。
最初顔を見た時泣かれて「おじちゃん・おばちゃんの事、忘れちゃった?」なんて悲しくなりましたが、すぐに思い出した様で、愛想良く、ずーっとニコニコ。
義妹や母としゃべってよそ見をしていたところ、私の指をギュッとにぎってくる甥っ子に、おばちゃん、メロメロでした(^-^)
カワイイのぉ…。

入学式を終えた姪っ子にも小学校の話を聞いたり、私達の時はこうだったよね~と盛り上がりました。
今は下校時に先生が送ってくれたり、保護者が迎えに行ったりするんだね。
子供を1人にさせたりしないんだって。
“時代”だねー