60歳定年おじちゃんの退職手続きをした。
「生活のためにまだまだ働かねば。でもこのご時世、なかなか(再就職先)無いんだ…」だそうだ。
働く気力があるのにね。
とりあえず、職安で明日待ち合わせ、手続きの書類を手渡しする約束を。
どっか、見付かるといいね!
ウチの父親は再雇用で1年延長し、61歳で退職。
その後の無職期間の半年はほとんど病院での生活。
定年のおじちゃんを見て、世間一般の60歳ってまだまだ若い!元気!と羨ましく思ったり。
『奇跡がもしも今夜起きるなら あなたに逢いたい』
どんなに考えても、やっぱりお父さんに逢いたいなぁ…。
ぴこぴこは、頑張っているよ!!
残業20時過ぎまで。
ひとまず、賞与データを銀行へ送信完了。
あとは、20日〆切の給与計算にもうひとふんばりっ。
「生活のためにまだまだ働かねば。でもこのご時世、なかなか(再就職先)無いんだ…」だそうだ。
働く気力があるのにね。
とりあえず、職安で明日待ち合わせ、手続きの書類を手渡しする約束を。
どっか、見付かるといいね!
ウチの父親は再雇用で1年延長し、61歳で退職。
その後の無職期間の半年はほとんど病院での生活。
定年のおじちゃんを見て、世間一般の60歳ってまだまだ若い!元気!と羨ましく思ったり。
『奇跡がもしも今夜起きるなら あなたに逢いたい』
どんなに考えても、やっぱりお父さんに逢いたいなぁ…。
ぴこぴこは、頑張っているよ!!
残業20時過ぎまで。
ひとまず、賞与データを銀行へ送信完了。
あとは、20日〆切の給与計算にもうひとふんばりっ。